お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

【開催レポート】2018/11/2 『ホモ・デウス(上)テクノロジーとサピエンスの未来』読書会

 
 

【私にとっての真の幸福とは?】

 
(次回は下巻 2019年1月16日の開催です。)
peatix.com

 
 
2018.11.02
『ホモ・デウス(上)テクノロジーとサピエンスの未来』読書会を開催しました。

(一か月前の開催です。滝汗)
 


f:id:hd_murakami:20181207162922j:plain


 
世界的ベストセラー『サピエンス全史』
2016年を代表する超刺激的な書でした。
私も発売直後から4回の読書会を行った、とても思い入れの深い本です。
 
 
『ホモ・デウス』はその続編。
こちらも世界的ベストセラーで、めちゃくちゃ面白いです。
 
 
前作はサピエンスの過去から現代までの歴史であったのに対し
本作は現代から未来へと展開されるのがポイントです。
 
 
今回の読書会では、その上巻を4名の皆さまとご一緒しました。
 
 
「分厚いですよ!未読なんですが、ほんとに大丈夫ですか?」
「自分は文系出身でこういった本は読みなれてないんですが…」
こんなお声もあるなかでスタートしました。
 
 
実際のところはどうなったでしょうか?
 
 
写真の様子や下記ご感想をご覧いただければと思います。
 


f:id:hd_murakami:20181207163025j:plain

f:id:hd_murakami:20181207163117j:plain

※写真がありませんが(汗)、
この間 シェア、ダイアローグを重ねています。

f:id:hd_murakami:20181207163032j:plain

f:id:hd_murakami:20181207162922j:plain

f:id:hd_murakami:20181207182204j:plain


 

皆さん、真剣です。

そして、楽しさもいっぱい!

 
 


これまで20数回の開催で培ってきた私流の
「サイエンス本を短時間で学ぶ5つのコツ」をベースに
ファシリテーションしました。
 
 
さらに、
私サイエンスファシリテーターのかかげる意義は
知識や答えを得ることではありません。
 

・「難しいは面白い」を体感する

・人生のテーマとなる「問い」をつくる

 

「Question」にこだわるのです。
 
皆さまにもしっかり"問い"をお持ち帰りいただきました。
 

 
 

<いただいたご感想>

 
 
【真の幸福とは何か?それはなぜ必要なの?】
知的刺激を得たくて参加しました。
未読で本当に大丈夫かな?と感じていましたが
問い→答えを繰り返すサイクルが刺激的で
短い時間で対応する難しさも感じながらも
それがとても面白かったです。
ぜひ会社のメンバーにもおすすめしたいです。
 
 
【人類はこの先どうなっていくのか?】
売れている本を読んだ気になりたくて参加しました。
部分的に読み掴んだ知識が、
素晴らしい参加者との対話でつながりました。
ただ知るだけではなく、
疑問=問いを立てることの大切さを学べて大満足です。
 
 
【なぜ人間だけが虚構をもったのか?】
話題の本を学びたくて参加しました。
前作は読んでなかったのですが、
「虚構」の考え方が衝撃的でした。
未来はどうなるのか?下巻も読みたいです。
 
 
【わたしのための真の幸福とは?】
将来どんな社会や人間になっていくのか知りたくて参加、
人類の進化の方向を意識して働く必要性に気付けました。
速く読むのはむつかしかったですが、
普通に読むよりも本のポイントがよく分かりました。
"難しい"がおもしろかったです。
 
 

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

f:id:hd_murakami:20181207182252j:plain
 
 
 
そして来年、下巻で開催します。
 
2019年1月16日 (水) 19:00~21:30
阪急梅田駅近くの会議室
『ホモ・デウス(下)
 テクノロジーとサピエンスの未来』読書会

 

テーマはいよいよ未来へ展開されます。
「虚構」+「テクノロジー
果たしてサピエンスの未来はどうなるのでしょうか?
 
はっきり言って、下巻、ヤバいです。。。
 
 
サイエンスブッククラブで取り扱う本の中でも
"こってり骨太系"の大作はついつい熱が高まり
準備に格段時間が掛かってしまうので、
なかなか連続での開催ができていません。
 
ですので、よろしければ
この機会にどうぞお願いします^^
 
 
もちろん!
読書会が初めて、私は文系ですという方も大歓迎です!
「上巻を読んでないよー」という方もご安心ください。
 
親しみやすさと心地よさを目指しています。
どなたでも安心してご参加いただけます。
 
お気軽にお申込みくださいね。
 

peatix.com
 


f:id:hd_murakami:20181207182514j:plain

 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
  
 
 

< 私のライフワーク >

 
サイエンスファシリテーター
「親と子と科学をむすび、未来を創る」
「大人も子どもも"共に"学ぶ空間づくり」

startup-papa.hatenablog.com
peatix.com
 
レゾナンスファシリテーター
「変化の時代に飛躍する速読多読と行動計画」
resonance-murakami.peatix.com
 
描こう あなたのビジネスモデルキャンバス
peatix.com
・新商品・事業開発のお手伝い
・キャリア構築/組織づくりワークショップ
・「はじめてのビジネスモデルキャンバス」ワークショップ
  
 

最後までお読みくださり、ありがとうございました (^_^)

 
 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 
 
f:id:hd_murakami:20180920200711j:plain
 
f:id:hd_murakami:20180920194233j:plain

 
 
peatix.com