お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

読書レビュー『CLEAR THINKING(クリア・シンキング) 大事なところで間違えない「決める」ための戦略的思考法』

『CLEAR THINKING(クリア・シンキング) 大事なところで間違えない「決める」ための戦略的思考法』日経BP 技術者時代「アイデアは3つ以上だせ」と鍛えられた。本書でいう「3+の原則」。二者択一に狭める受け身の思考ではなく、第3案を積極的につくること…

読書レビュー『仕事の辞め方』

『仕事の辞め方』鈴木おさむ(著) スタートアップへの転職の決断後に拝読し、覚悟がより強固になった。大企業で枯れるのではなく、お客様の近くで花を咲かせたい。脱ソフト老害!複業再開!再び関係流動性を高め、縁の円を増やしていく。75歳になっても元気で…

読書レビュー『「働き手不足1100万人」の衝撃』

『「働き手不足1100万人」の衝撃』リクルートワークス研究所(著) 限られたリソースで効果的かつ持続可能性を生み出す能力を磨く。いかに一粒で何度もおいしい状態をつくれるか。例えば、ランニング×パトロール=パトラン。大企業のしがらみのなか生産性向上…

読書レビュー『リスキリング大全 キャリアの選択肢が増えて人生の可能性が広がる』

『リスキリング大全 キャリアの選択肢が増えて人生の可能性が広がる』清水久三子(著) フレームワークから勘所を導くこと(体系)+自分ならではの意見(本質)=第一人者。 本質のセルフチェック 記憶に残るか 様々な事象の整理・分析や、結論を導き出せるか…

読書レビュー『すべては「起業」である 正しい判断を導くための最高の思考法』

『すべては「起業」である 正しい判断を導くための最高の思考法』早川書房 僕ビジネスやキャリアを「ビジネスモデルキャンバス」で思案する。本書の「発見・解決・拡大」プロセスは自己強化ループの検討を補完できる。お客様の「満たされていない強力で永続…

読書レビュー『運動脳』

『運動脳』アンデシュ・ハンセン(著)サンマーク出版 脳がドーパミンやノルアドレナリン(集中物質)を放出する理想的な心拍数の目安は、最大心拍数(220から年齢を引いた数字)の70~75%である。40代であれば130~140回/分を目標に、運動は朝に30分続けると…

【満員御礼】6/18(日・父の日) 科学館で読書会 〜宇宙探査にでかけよう〜

【科学館で読書会 〜宇宙探査にでかけよう〜】大人と 子どもが チームメイトになり 「宇宙」を学ぶワークショップ!6/18(日・父の日)13時、バンドー神戸青少年科学館にて開催します。 科学という答えのない領域を、大人と子どもが力を合わせて学ぶプロセスは…

【超実践】ChatGPTを追体験しよう 『AIが書いたAIについての本』AI (著), ジェームス・スキナー (監修) (著)

"ChatGPTは問いが命"と多くの記事で紹介されています。 『AIが書いたAIについての本』の著者は、人工知能のプロメテウス。 (ChatGPTが自分で名乗ったとのこと) 省人化で制作できたため、383ページのボリュームで、税込960円。 https://amzn.to/3MMWZAt 本…

【超実践】時代の切り替わりに問われる『察知力』

【時代の切り替わりに求められる「察知力」】 『察知力』中村俊輔・著 https://amzn.to/3WLVur1 5月8日。会社のトップがマスクの着用をやめた。→ん、トップメッセージ?と勘ぐった。 5月9日。ナンバーツーがマスクの着用をやめた。→これはトップメッセージだ…

【超実践】『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』古賀史健・著 ダイヤモンド社・出版

【めちゃ学びが深い一冊】 『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』古賀史健・著 ダイヤモンド社・出版 https://amzn.to/3IUYRGj 1日1取材。1年で365件のストックをつくる努力。「本ではないもの」を読み解く習慣。観察し、推論し、仮説をつくるサイクル。癖で…

【感情】wacci Live Tour 2023 ~growing~@Zepp Namba(OSAKA)

wacciの楽曲「感情」を聴くと、どんな時でも感情が溢れ、奥さんをギュッと抱きしめたくなる。仕事中でも、勉強中でも、リラックス中でも、ケンカ中でも。抱きしめたい感情に100%支配される。まさに心の曲である。 今夜はそんなwacciライブに奥さんと参戦。2…

卒園式で贈りたかった言葉

やっぱり目頭がジ~ンと熱くなりますね (涙) 卒園式でお祝いの挨拶をしました。(PTA会長3期目)子ども達には、3年間の明るい思い出と一年生へのワクワク感を保護者の皆様には、子どもへの穏やかな愛情と未来づくりを先生方には、この幼稚園で保育をしても…

『Winny』&『シン・仮面ライダー』

行ってきました『Winny』&『シン・仮面ライダー』 長男が「絶対に見たい!」といった『Winny』は、2004年 実際にあった事件の話。革新的なファイル共有ソフト「Winny」の開発者が逮捕され、無罪を勝ち取るまでの7年間の軌跡。革新的プログラマーを目指す息…

レビュー『死なばもろとも』 ガーシー(東谷義和)

【ガーシーという "現象" を学ぶ。】 死なばもろとも | ガーシー(東谷義和) |本 | 通販 | Amazon 元気ハツラツ朝一番に読むにはなかなかな相応しくない闇満載の一冊 (笑)表紙も、いかつすぎ。こ、こわい(大量汗)でも、なぜ今の日本に、ガーシーという "現…

【コツ】1年の振り返りに本を活かす!と 最近読んだおもしろ本

【奥さん実家でゆるゆる"紅白"待ち】 帰省前、2021年の振り返りを写真の3冊でしました。年初に今年の「軸」をつくる際に活用した3冊です。 歩んできた1年間の到達度と課題をチェックするにはちょうどよく、その時々起こった事に対して「どう行動したか」…

【11/28(日)開催】 サイエンス読書会は「動物行動学4つのなぜ?」☺️

【11/28(日)サイエンス読書会は「動物行動学4つのなぜ?」☺️】 大人と子どもと科学をむすび未来を創るサイエンスファシリテーターが月1お送りするサイエンス読書会 11月のテーマは【動物行動学4つのなぜ】です! 今回は広島のリアル会場とオンラインのミ…

【メンバーへのメッセージ】働き方 & 学び方

吐いてから、吸う仕事も同じアウトプットしてからインプットしよう!

6月サイエンス読書会『図解でわかる ホモ・サピエンスの秘密』インフォビジュアル研究所・著

こんにちは、サイエンスファシリテーターの村上です☺️大人と子どもがチームになって科学を学ぶサイエンス読書会(オンライン) 6月のテーマは「ホモ・サピエンス」です✨ 今回は僕がファシリテーターを務めます(^_^)僕のここ数年間の読書の中でトップクラス…

5/22(土)ラジオ番組『ぱぴぷぺパパ』【家族の時間を大切に なりたい自分を実現する✨】

【家族の時間を大切に なりたい自分を実現する✨】 今夜5/22(土)22時放送、絵描きのパーソナリティー 橘 ナオキ がおくるラジオ番組『ぱぴぷぺパパ』 月1コーナー「村上英範のスーパーサラリーマンと話そう!」には、家族の時間を大切に、なりたい自分を実現…

【読書習慣】2021年4月のレゾナンスリーディング20冊

2021年4月の読書実績 レゾナンスリーディングで20冊(71~90冊) 71『突破するデザイン』 ロベルト・ベルガンティ (著) 日経BP (2017/6/29) https://amzn.to/3xF4ocN 外部者がもたらすべきはことは「優れた質問」であり、優れたアイデアではない。彼らはアイ…

【テレワーク花吹雪ガオーー】

ようやく満開の桜をみれました というのも通勤で朝はまだ薄暗い5時台に出発し、月明かりさす夜道で帰宅なので、なかなかゆったり目にする機会がなかったのです。 本日は久々にテレワークができたので、休憩時間をつくり、奥さん三男坊と近場を散歩しました…

【読書習慣】2021年3月のレゾナンスリーディング20冊

2021年3月の読書実績 レゾナンスリーディングで20冊(51~70冊) 51『ユープレナー起業術』コンテンツは再利用し、別の層のニーズを満足させる。 52『「チーム脳」のつくり方』 https://amzn.to/3h32BbNチーム脳をつくり出すためには、良好な人間関係、いわ…

こうやって若手メンバーを育てています!ビジネスモデルキャンバス編

入ってきたばかりの若いメンバーにビジネスモデルキャンバスを使ってもらっていますまずはマンツーマンワークショップして、その後は定期的に世の中の気になる事象を構造化する練習。彼は元銀行マンとのことで最初は前職の営業職をビジネスモデルキャンバス…

【読書習慣】2021年2月のレゾナンスリーディング20冊+1冊

2021年2月の読書実績 レゾナンスリーディングで20冊(31~50冊)+1冊 ㉛『新しい時代のお金の教科書』お金の4つの要素と課題 ①適合コスト ②信用管理コスト ③コミュニケーションコスト ④文脈毀損コスト ㉜『この1冊、ここまで読むか!』それを自分の立場に引…

【読書習慣】2021年1月のレゾナンスリーディング30冊+2冊

2021年1月の読書実績 レゾナンスリーディングで30冊(1~30冊)+2冊 ①『本物のリーダーが大切にすること』他者の利益のために野心を燃やすことで「謙虚さ」と「野心」を共存させる。 ②『運気を磨く 心を浄化する三つの技法』我々の「心の状態」が、その心と…

映画『えんとつ町のプペル』3プペ目はウワサの副音声で!

娘の親友に誘われて3プペってまいりました! →→→映画『えんとつ町のプペル』3回目の意 上映から1ヶ月経つもまだ映画館の後ろ半分はほぼ満席状態でした。 今回はウワサの副音声で鑑賞。スマホアプリを使ってキンコン西野さんの解説を聞けるというもの。子…

本当に大切なこと。それは"悔いなく"準備すること

大切なのは "悔いなく" 準備すること!それが出来たなら胸を張ればいい。結果がすべてではない、どう解釈していくかだけ。日々連続、たまに不連続、それが人生だと思う。 明日へ向かって、ガンバれ息子! ついでにガンバれ自分!(笑) 追記 それを背中で示す…

【古生物本レビュー】古代へタイムスリップ!

こ、こ、こんなにハマるとは! 本で古代へタイムスリップ (笑) 1/17開催のサイエンス読書会の準備で【古生物】を学んでいるのですが、めちゃくちゃ楽しんでます♪たまたま選んだ4冊。それぞれの切り口がまったく異なり、4冊を並べて比べて夢中です。 『弱すぎ…

1/17開催 サイエンス読書会「古生物から生物進化の歴史に迫る」

⭐ サイエンス読書会(オンライン)へのご案内 ⭐ 【絶滅した生物】と【進化できた生物】 その違い、いったい何だったと想像しますか? 人類が誕生する前の地球上には、今はもうその姿を見ることができない生命がうじゃうじゃと存在していました。 エモからキ…

アーティストNAYU👧 2021新作発表✨

小4女子!アーティストNAYU 2021新作発表✨ 新境地!? A4サイズの画用紙に描かれた 愛らしさ溢れる世界観、ワクワクな未来がイメージできる 家族全員が大好きな作品です 自作スライムで【ミリオンハート】を表現するのが彼女のトレンドです♥️ ハガキサ…