お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年最高のエンターテイメント!映画『えんとつ町のプペル』・映画終わりで拍手が起こったのは初めてです!

【2021年を明るく強く生きたい方へ】 わぁぁあ、映画『えんとつ町のプペル』もう本当にめちゃくちゃ最高のエンターテイメントでした(^o^)こんなに心を揺さぶられた映画は過去になく、とにかく後半は涙が止まりませんでした心に愛と勇気が溢れてきます♥️今年…

【僕の子育て実験】子ども達だけでYouTubeチャンネルを運営するとこうなった…⁉️

【子ども達の自信の回✨】僕の子育て実験、子ども達だけで運営しているYouTubeチャンネルです。 子ども達は自分たちだけで試行錯誤しながら運営しています。 ですので、いつもトライ&エラーを繰り返しながら、学び、生きる力を養っています! https://t.co/l…

コロナ禍で加速したテレワークにおいて【リビングという雑多な環境下で働くこと】は極めて重要かもしれない。なぜならば

進化論「生き残ることができるのは変化できる者」の正誤はさておき、コロナ禍で加速したテレワークにおいて【リビングという雑多な環境下で働くこと】は極めて重要かもしれない。 なぜならば 自分 ⇒ 騒がしい状況でも本領発揮できる耐性が身に付く(サラリー…

【我が家一番の努力家・お兄ちゃん】親として出来ることとは!?

【村上家一番の努力家・お兄ちゃん】 毎朝登校前に一時間プログラミングしている長男。かれこれ3年以上継続しています。(夜はまた別の活動をやっています。) 小3から始めたプログラミングは、Scratch から Python ときて小6の今 Unity に夢中になってい…

気持ちだけは、起業家!

【気持ちだけは、起業家!】この夏季9連休は毎日仕事をしていました。 毎朝6時起床でジョギングをして、朝食からの仕事。 内容は転職後ここまで不完全だった部分をやり直したのと、8月後半から挑む新しいプロジェクトの準備をしていました。 「気持ちだけ…

『昭和16年夏の敗戦』と新型コロナウイルス

『昭和16年夏の敗戦』猪瀬直樹・著 中公文庫 僕が持ってる本は旧版ですが、新型コロナウイルスの安全対策やメディア報道には本書と同じ敗戦時の空気を感じています。 ワイドショーや情報番組だけでなく報道番組ですらテレビというものの構造上、きちんと伝え…

【新型コロナウイルスとは何なのか?】 私たちが取り戻さなければならないのは「健康的な生活」

【必要な方のみお読みくださいね】 必要な方に届けばと思い新型コロナウイルスについてのリンクをシェアします。政府や一般メディアは語らない内容だと思いますが、僕もこの記事と同じ意見です。 https://indeep.jp/novel-coronavirus-may-remain-in-the-bod…