お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

【今 読んでます!】私的おすすめ本と選書ポイント



【この本いかがですか?】


f:id:hd_murakami:20180627190833j:plain



こんにちは。
レゾナンスファシリテーターの村上英範です。
https://resonance-murakami.peatix.com/
 



勉強中の本

実践中の本

娯楽の本



まとまった時間はなかなか取れませんが

自分と向き合い

相手と向き合い

世界と向き合う意味でも

大切にしたい読書です。



この画像の本は
私がまさに今お付きあいしている本達です。

f:id:hd_murakami:20180627185703j:plain



ビジネス書とサイエンス本が中心です。



選書ポイント


① ビジネス書は、本業に直接関係しない専門書

ライフワークの活動で活かしたい分野の本です。

社外活動で視座がアップデートし
結果、本業にも好影響が出ます。



② サイエンス本は、単一的な類いよりも
他のジャンルとミックスされているもの。

人類史、社会、文化、宗教など
別の側面から描かれている
サイエンス本・テクノロジー本が好きです。


多角的に事象を捉えれるようになると
こちらも同様に、本業や家庭に好影響が出ます。

『科学者はなぜ神を信じるのか』は
キリスト教を主語に科学者を語るので
ブルーバックスの中でも異色でオモシロいです。




◆ご参考
まず一冊レビューをつくりました。
レビュー『マーケティングとは「組織革命」である。』 森岡毅・著 日経BP社 ~レゾナンスリーディングvol.41 - お父さんは サイエンスファシリテーター



〇●〇●〇●〇
 

 
〇●〇●〇●〇
 
 

◆◆ 私の活動 ◆◆

 
サイエンスファシリテーター

◆親と子と科学をむすび、未来を創る
◆大人も子どもも共に学ぶ、宇宙は共通言語!

startup-papa.hatenablog.com
 
サイエンス読書会
peatix.com

 
レゾナンスファシリテーター

◆変化の時代のコンテンツづくり
◆人生が飛躍する読書術+行動術
resonance-murakami.peatix.com
 
 
描こう あなたのビジネスモデルキャンバス
peatix.com
事業開発/
キャリア構築/
組織づくりワークショップ


○●○●○●●○

最後までお読みくださり
ありがとうございました (^_^)



f:id:hd_murakami:20180525002205j:plain

第四子お宮参り、両家で祝える 有り難さ




故郷で第四子のお宮参りをしました。


f:id:hd_murakami:20180625190309j:plain
(この表情…、大好きです♥)



大分の父母も来てくださり
両家でお祝いができました(^_^)


不幸事ではなく、お祝い事を
両家で一緒に祝えることは有り難いです。

変わらない良縁に心から感謝です。


お宮参りは故郷の氏神様です。
あいにくの雨模様でした。

しかし、ご祈願中に
雨→晴れ間が広がり太陽が照る
という幸運な事象も!


この子、持ってますでしょうか?

(親バカ ご容赦ください。 (笑)



また、この日はちょうど
私たちの結婚記念日(11年)でもありました。

両家で子どもの成長を祝える
心あたたかな一日となりました。

f:id:hd_murakami:20180625191823j:plain




こちらは、3年前にお宮参りをした次男。
我が家のムードメーカーです(^o^)

f:id:hd_murakami:20180625190425j:plain




大阪北部地震での思い 【ワークかライフか?ビジネスかサバイブか?】



大阪北部地震であらためて思うこと 【ワークかライフか?ビジネスかサバイブか?】

 
 
 
6月18日の朝7時ごろ
珍しく第四子(生後3ヵ月の息子)が大泣きでした。
 
 
奥さんは上の子達の小学校の仕度で手が離せませんでしたので
私が出勤時間を少しだけ遅らせて、抱っこをしていました。
 
 
通勤電車はいつもより約30分後の便となりました。
 
 
 
そして、発車してしばらくして、地震が起こりました。
 
 
 
乗客のスマホのアラームが一斉に鳴り響き
電車は、最寄駅と次の駅の区間で停車しました。
 
 
そのまま2時間弱が経過。
 
 
乗務員さんの誘導のもと
線路へ降り、徒歩でホームへ向かうことができました。
 
 
 
この日はたまたま、出勤が遅くなったため
最寄駅の近くにいることができました。
 
幸いなことに、午前中には帰宅することができました。
(自宅待機です。)
 
 
 
しかし、もしこれが会社に到着する間際で起こったとしても
すぐに家族のもとへ向かうように行動していたと思います。
 
 
 
なぜなら、自然災害は
「ワークからライフへ」「ビジネスからサバイブへ」の起点というのが
私個人の意識の置き所にしているからです。
 
 
ゆえに、大きな地震に遭遇したとき、
「何とか会社にたどり着く」は無くなり
「まず家族のもとに戻る」という、一択になります。
 
 
自分のこの意識を客観的にみると
サラリーマンという立場にいる甘えにも感じます。
 
経営者であれば、そんな甘さは許されないでしょうし
本来お客様のことを考えると
出社することが正しいことかもしれません。
 
 
しかし正直な想いを明かすと、
「生涯もっとも大切にしたいもの」「悔いのない人生」を考えれば
過剰であっても家族の安全安心を優先したいのです。
 
 
甘っちょろい考えであるとは認識しつつも
「ワークよりもライフ」「ビジネスよりもサバイブ」では
会社での職責はいったん置き去りにしてしまうのです。
 
 
家族なき人生なんて考えられませんから。
 


阪神大震災のときから変わらない思いです。
 

 

…でも、こんな考え方、社会人としては、どうなんでしょうかね?

 
 
 
 
追記
 
被災の翌日となる本日は、通常通りに出勤をしました。
一日遅れとなった業務を挽回中です。
 
ニュースやSNSから伝ってくる痛みをよそに、平常運転に戻っています。
 
 
 

6/16(土) 22:00放送『ぱぴぷぺパパ3.0』の新コーナー『村上英範のスーパーサラリーマンと話そう!』を聴くと なぜ元気になれるのか?

 



6/16 (土) 22:00放送『ぱぴぷぺパパ3.0』

関西チャンネル タイムテーブル | ゆめのたね
関西チャンネルの「► 再生」をクリック!
 



f:id:hd_murakami:20180615134327j:plain
(そう、この枠からの飛び出し具合です!)


 


満を持してスタートする 新コーナー

『村上英範のスーパーサラリーマンと話そう!』

 


ゲストパーソナリティーである村上英範が
私のお友達をさらにゲストとしてお招きし
メインパーソナリティー絵描きの橘さんと共に
ある「テーマ」トークを展開します。



そのテーマこそが「スーパーサラリーマン」なのです!



「サラリーマン」という枠組みを超えて
社外での活動を遊びながら楽しんでいる
「スーパーサラリーマン」の活動にスポットを当て
そのオモシロさと魅力とエネルギーをお伝えしていきます。

 
 

第1回のゲストは「たけPさん」こと大竹秀敏さんです!


冒頭の写真をもう一度ご覧ください。

しっかり枠から飛び出しちゃってます(笑)


 
f:id:hd_murakami:20180615134346j:plain



 
たけPさんは、大手企業に勤務されるかたわら
プライベートで多種多様な活動を継続されています。
 
 
今回はその数あるライフワークの1つである
須磨海浜水族園ボランティア・通称「スマボラ」
をご紹介します!
 
 

「スマボラ」ではどのような活動をされているのでしょうか。
 

どんな魅力があるのでしょうか。
 
 

その醍醐味を存分に語っていただきます!

 
 
(ヒントは「自然」)



 

そして、なんと!

 

たけPさんは長いサラリーマン生活のなかで
「本業しかしていない期間」は「ない」そうなんです。
 

常に、本業と並行して、何かしらの活動を継続。

 

 
これ、すっごい驚きました!
 
 
たけPさんのバイタリティの秘密は何なのでしょうか?
 
 
メインパーソナリティ橘さん曰く「希望しかない!」
 
 

 
悶々とした日々を変えたい あなたへのヒントが満載のこの回。
 

あなたもライフワークで人生をカラフルに彩りませんか?
 
 

明日への希望がたくさん詰まっています!!

 
 

ということで、
この回も必聴とさせてください(笑)
 
 

6/16(土) 22:00からは
『ぱぴぷぺパパ 3.0』を
ゆめのたね放送局の関西チャンネルで!

 

「人生を遊び尽くせ」

をお楽しみください~(^-^)/ 
 
 
 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ゆめのたね放送局 「ぱぴぷぺパパ3.0」
関西チャンネル 土曜日 22:00 - 22:30
http://www.yumenotane.jp/kansai-sat

関西チャンネルの「► 再生」をクリック!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○
「ぱぴぷぺパパ3.0」ってどんな番組?
http://www.yumenotane.jp/papipupepapa

「人生を遊び尽くせ」が合い言葉。
大人って楽しい~♪を体感ください!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○



f:id:hd_murakami:20180615134234j:plain

【ジブン起業塾】 取組み② 「セールスライティングキャンバス」で前向きな錯覚中(笑)

 
 
 

【広い分野で応用!「セールスライティングキャンバス」がスゴい!】

 
 
 
こんにちは。
親と子と科学をむすび、未来を創る「サイエンスファシリテーターの村上英範です。
https://peatix.com/group/48586/
 
「大人も子どもも共に学ぶ、学びの宇宙空間」を目指し、
ライフワークで共創型ワークショップを主催しています!

(コラボ開催・出張開催のご相談お待ちしております。)
 
 
 
2018年6月10日に【ジブン起業塾 第0期 in 大阪】を受講し、実践中です。
 
【ジブン起業塾 第0期 in 大阪】受講 「22の質問と3つのマップでジブンを起業させよう!」 - お父さんは サイエンスファシリテーター
 
【ジブン起業塾】 取組み① プロフィールづくり 「弱みもあなたのリソースです!」 - お父さんは サイエンスファシリテーター
 
↑いかがでしょうか?楽しそうじゃありませんか?
 


f:id:hd_murakami:20180614210335j:plain

 
 
この「ジブン起業」ではシンプルな22の質問と3つのマップでビジネスや事業をつくっていきます。
 
 
そこで今回はマップの1つ「セールスライティングキャンバス」について書きたいです。
 
 
 

◆「セールスライティングキャンバス」

 
 

ボヤかした画像で恐縮です(ToT)
イメージを掴んでもらえますでしょうか。
 


f:id:hd_murakami:20180614210514j:plain


 
 
「セールスライティングキャンバス」を使い、6つの質問に答えていくことで、
心に刺さるメッセージをつくることができます。
 
 
すなわち、心に刺さる商品やサービスです。
 
 
顧客価値を創造するツールに「バリュープロポジションキャンバス(VPC)」がありますが
渡邊先生が、このVPCを自らの実業のなかで再構築されたメソッドというのが全体像です。
 
より実用的に進化したツールと言えるのではないでしょうか。
 

f:id:hd_murakami:20180614210619j:plain
VPCはハッキリ目に 笑)

 
 
実用的に進化と表現するポイントは
困っているお客様の日常(本人すら気付いていないかもしれない課題)と
ビジネスを為すあなたのリソースが、深く結ばれ、新たな価値が創出できる

と考えるからです。
 
 
う~ん、ごめんなさい。

まだうまく表現できていないかもしれません。汗
 
 
 
もう少し具体的にお伝えすると、ポイントは2つあります。
 
 
①相手の「痛み」や「望み」を具体的に察します。
 
②自分のリソース(KR)や主要活動(KA)を掘り下げます。
 
そして①×②、それらを掛け合わせるのです。

 
 
とくに②は、自身のKRやKAを「分解」することが重要だと感じています。
 
 
この「分解」に関しては、
詳細に書いる記事がありますので、ご参考ください。
 

「小林せかいの世界観」 未来食堂 小林せかいさんの講演で学んだ2つのこと - お父さんは サイエンスファシリテーター
 

レビュー『ストレッチ 少ないリソースで思わぬ成果を出す方法』 海と月社 ~レゾナンスリーディングvol.36 - お父さんは サイエンスファシリテーター


(どちらもレビューが多い記事でした。)

 
 
この①×②を詳細に丁寧に作業することで
「想定していなかったアイデアやアクション」を生み出せる
というのが、初めて学んで得た感触になります。

 
 
なぜなら、目の前で困っている人の課題を解決するために(①)、
私自身が出来ることをカスタマイズしていくからです(②)。

 
 

すなわち本質としての「セールスライティングキャンバス」は
商品やサービスなどのコンテンツづくりは勿論のこと
コンサルティングコーチング、ブログ作成などにも簡単に応用できるのです。
 
 
例えば、部下や上司との1on1ミーティングでこっそり使うと
人間関係の再生や、組織の連動性を高める起点
になりそうです。
 
 

いやぁあ、すごい。すごいです!

 
 
もっというと「想定していなかったアイデアやアクション」=「新しい自分創造」と表現できますし、
これは本当に使いこなせるようになりたいメソッドだと興奮しています。
 
 
 
 
このタイミングで「セールスライティングキャンバス」に出会えたのも御縁です。
 
小さなジブンですが、ここに存在するのは、何か使命があるはず。

では、何をするべきか?

社会を変える「小さな」起点になれれば嬉しいと、未来を想像しています。
 

何事も、前向きな錯覚が大切ですね。

 
これ、叶うかなぁ。。。

「賛成する人がほとんどいない大切な真実とは何だろう?」 - お父さんは サイエンスファシリテーター


 

がんばらねば! いろいろと!

 
 

 

◆追記

「セールスライティングキャンバス」のすごさを、
もっと具体的に書いていきたいのですが、表現をかなりボヤかせています。
 
これは本当に「ジブン起業塾」を受講してほしいです。
 
ジブン起業塾 | Peatix
 


お試しで、私のセッションでもOKです(笑)
 
 
 


〇●〇●〇●〇
 

 
〇●〇●〇●〇



f:id:hd_murakami:20180613192052j:plain
 
 

◆◆ 私の活動 ◆◆

 
サイエンスファシリテーター

◆親と子と科学をむすび、未来を創る
◆大人も子どもも共に学ぶ、宇宙は共通言語!

startup-papa.hatenablog.com
 
サイエンス読書会
peatix.com

 
レゾナンスファシリテーター

◆変化の時代のコンテンツづくり
◆人生が飛躍する読書術+行動術
resonance-murakami.peatix.com
 
 
描こう あなたのビジネスモデルキャンバス
peatix.com
・商品開発ワークショップ
・キャリアキャンバスワークショップ
・組織づくりワークショップ


◆読書会型ワークショップ

◆おとなの絵本プロジェクト 大阪スタッフ

◆ラジオ番組『ぱぴぷぺパパ』ゲストパーソナリティー


その正体は…
サラリーマン エンジニア
子だくさんパパです (笑)

○●○●○●●○

最後までお読みくださり
ありがとうございました (^_^)



〇●〇●〇●〇
 

 
〇●〇●〇●〇



f:id:hd_murakami:20180613192145j:plain

【絶賛準備中】サイエンスファシリテーターがおくる親子ワークショップ in バンドー神戸青少年科学館





f:id:hd_murakami:20180614060321j:plain





こんにちは。
親と子と科学をむすび、未来を創る「サイエンスファシリテーター」の村上英範です。
https://peatix.com/group/48586/

 
「大人も子どもも共に学ぶ、学びの宇宙空間」を目指し
ライフワークで共創型ワークショップを主催しています!

(コラボ開催・出張開催のご相談お待ちしております。)
 
 


科学館で読書会vol.

「宇宙を想像してみよう」

in バンドー神戸青少年科学館

科学館で読書会vol.2「宇宙を想像してみよう」in バンドー神戸青少年科学館 - お父さんは サイエンスファシリテーター



6月17日の開催に向けて
準備も大詰めをむかえています!


様々な参加者に宇宙と読書を楽しんで
もらえるように
創意工夫をこらしながら準備を楽しんでいます。



お持ちする宇宙本は40冊近く


小学3年生ならどんな宇宙本を読みたいかな。

ビジュアル中心がいいかな、絵本がいいかな。

お父さんお母さんはお子さんとどのように宇宙を楽しみたいだろう。

「想像」がテーマなら、宇宙人の本を多目にしようかな。

などなど。


参加者の笑顔を思い浮かべながら、宇宙本を選定しています。


自前、長男の本棚、図書館、小学校図書室から集めてます。


長男と長女に手伝ってもらい親子共同作業なんです (笑)



これに科学館の図書をお借りして
当日は60冊ほどお出しできる予定です。



読みたい宇宙本を選んでいただき
参加者同士のダイアローグや
ユニークなワークをしながら
宇宙をイマジネーションしていきます(^o^)



また、当日楽しんでいただくワークや
イベントのデザインも
レゾナンスリーディングのマルチプルプロセスで
最終調整に入ってます!



f:id:hd_murakami:20180613234628j:plain


f:id:hd_murakami:20180613234658j:plain

f:id:hd_murakami:20180613234707j:plain

f:id:hd_murakami:20180613234720j:plain

f:id:hd_murakami:20180613234734j:plain



こんな感じで絶賛準備を進めています。




ファシリテーションをする私自身のワクワクも高鳴るばかり。

まるでロケットで飛び立つかのように
ほんと楽しみです!



この日は父の日で
親子での参加がとても多いので
素敵な思い出にしてもらえるように
本当にガンバりたいです。


ぜひ、ご期待いただければと思います。



f:id:hd_murakami:20180613235122j:plain

f:id:hd_murakami:20180614000347j:plain

★前回の開催の様子とご感想

科学館で読書会「宇宙を探検しにいこう」 - お父さんは サイエンスファシリテーター



このイベントはシリーズで開催していきますので
御関心ございます方は、
次回ご一緒いただければ嬉しいです!



他の科学館さんや博物館・水族館さんでも
サイエンス親子ワークショップを開催しますので
ぜひ、ご依頼いただけますようお願い申し上げます!



〇●〇●〇●〇
 

 
〇●〇●〇●〇


 

◆◆ 私の活動 ◆◆

 
サイエンスファシリテーター

◆親と子と科学をむすび、未来を創る
◆大人も子どもも共に学ぶ、宇宙は共通言語!

startup-papa.hatenablog.com
 
サイエンス読書会
peatix.com

 
レゾナンスファシリテーター

◆変化の時代のコンテンツづくり
◆人生が飛躍する読書術+行動術
resonance-murakami.peatix.com
 
 
描こう あなたのビジネスモデルキャンバス
peatix.com
・商品開発ワークショップ
・キャリアキャンバスワークショップ
・組織づくりワークショップ


◆読書会型ワークショップ

◆おとなの絵本プロジェクト 大阪スタッフ

◆ラジオ番組『ぱぴぷぺパパ』ゲストパーソナリティー


その正体は…
サラリーマン エンジニア
子だくさんパパです (笑)

○●○●○●●○

最後までお読みくださり
ありがとうございました (^_^)



〇●〇●〇●〇
 

 
〇●〇●〇●〇



f:id:hd_murakami:20180613235924j:plain

【ジブン起業塾】 取組み① プロフィールづくり 「弱みもあなたのリソースです!」

 
 
 

【プロフィールづくりは、自分づくり(ブランディング)】

 
 
 
こんにちは。
親と子と科学をむすび、未来を創る「サイエンスファシリテーター」の村上英範です。
https://peatix.com/group/48586/
 
「大人も子どもも共に学ぶ、学びの宇宙空間」を目指し、
ライフワークで共創型ワークショップを主催しています!

(コラボ開催・出張開催のご相談お待ちしております。)
 
 

2018年6月10日に【ジブン起業塾 第0期 in 大阪】を受講しました。

【ジブン起業塾 第0期 in 大阪】受講 「22の質問と3つのマップでジブンを起業させよう!」 - お父さんは サイエンスファシリテーター


早速ひとつ目の課題「プロフィールづくり」に向き合っています。


ちなみに「プロフィール」はこのような感じになります。
ちょうど一年前に、レゾナンスファシリテーター養成講座でつくったものを
事例としてご紹介します。

(今もアップデートしながら使っています!)



f:id:hd_murakami:20180613204847j:plain


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 
村上 英範 (むらかみ ひでのり)
 
サイエンスファシリテーター
 
広島大学工学部卒業。メーカー勤務のエンジニア。新事業の開発プロジェクトリーダー。相互研鑽を目的に社内勉強会を3年間推進、読書クラブを運営し1年で100冊の書評を記した。2016年から社外での技術セミナー講師も務める。
 
第3子誕生時の育休体験を機に心から家族に寄り添えようになる。父親としての成長を志し、年間250冊の読書で自身を鍛える。リビングで学ぶ姿を見た子ども達も自然と本が好きになり、共に学習する環境が生まれる。科学に夢中になった長男と切磋琢磨するなかで、高校時代は大の苦手であった科学の楽しさに気付き、サイエンスファシリテーターとして活動をスタートする。科学やテクノロジーの本で読書会を主催。34回で延べ204名を動員。昨年ついにバンドー神戸青少年科学館で、大人と子どもが"共に"宇宙を学ぶ読書会を開催。小3の長男も自身のイベントに参加するようになり、親子で未来を創り始める。
 
仕事と家庭とパラレルキャリアを並立。
親と子と科学をむすび、未来を創る活動を行っている。
 
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




今回は「サイエンスファシリテーター」とは別で
新しいプロフィール(取り組み)の具現化を目指しています。


プロフィールが私自身の「リソース」や「主要活動」を表します。
ですので、

「サイエンスファシリテーター」といえば「村上英範」!
「村上英範」といえば「サイエンスファシリテーター」!

と、すぐに連想してもらえることが大事です。


このプロフィールに、一年間の活動を通しての上澄み、
新たな使命や志を加え、アプローチを変えて
「新しいお客さま」に「新しい価値提案」をしたいと考えています。


つまり、自分自身を深く掘り下げて、「つよみ」を見い出す作業です。

もっと言えば「よわみ」すらも「リソース」として捉え直すことができます。


これはどういうことか?

サイエンスファシリテーターのプロフィールでいうと

「科学に夢中になった長男と切磋琢磨するなかで、
 高校時代は大の苦手であった科学の楽しさに気付き、
 サイエンスファシリテーターとして活動をスタートする。」

にある「高校時代は大の苦手であった科学」です。


正確には「物理」なのですが、「数式」が大の不得意でした。


しかし、長男と学ぶ科学には「数式」のウエイトは高くありません。
高校のカリキュラムとはアプローチが異なります。

そうすると、科学を学ぶ「楽しさ」を体感できるようになりました。

その結果「数式」も苦にならなくなりました。


つまり、科学につまづき、その後に楽しさを得た私だからこそ
「科学が苦手な方」「科学が食わず嫌いな方」が
これから学んでいこうとされる際に、伴走できる
と考えています。


そういった方々の「痛み」を私自身も体験していて、
「子ども」も「大人」も「楽しく学べる」環境を家庭でつくれたサイエンスファシリテーター
いろいろな所から開催のリクエストを頂けるようになったのだと感じています。



f:id:hd_murakami:20180613205050j:plain

f:id:hd_murakami:20180613204939j:plain

f:id:hd_murakami:20180613205013j:plain

f:id:hd_murakami:20180613205300j:plain





これが私のかつては「よわみ」だった「リソース」です。

そしてこのストーリーは渡邊先生の
「読書が大の苦手からレゾナンスリーディングを開発」というプロフィールに
とても共鳴して出来たものなんです。

いかがでしょうか?


おもしろく感じませんか。


このようにプロフィールづくりは、自分づくり(ブランディング)。
非常にやりがいのある取組みなんです。



出来上がればこのブログですぐに使うと思いますので、
関心のある方は楽しみにお待ちください。

関心のない方にも「どのように変化させたか」など
プロセスのご参考にしていただけるよう、がんばりたいです。






〇●〇●〇●〇
 

 
〇●〇●〇●〇



f:id:hd_murakami:20180613192052j:plain
 
 

◆◆ 私の活動 ◆◆

 
サイエンスファシリテーター

◆親と子と科学をむすび、未来を創る
◆大人も子どもも共に学ぶ、宇宙は共通言語!

startup-papa.hatenablog.com
 
サイエンス読書会
peatix.com

 
レゾナンスファシリテーター

◆変化の時代のコンテンツづくり
◆人生が飛躍する読書術+行動術
resonance-murakami.peatix.com
 
 
描こう あなたのビジネスモデルキャンバス
peatix.com
・商品開発ワークショップ
・キャリアキャンバスワークショップ
・組織づくりワークショップ


◆読書会型ワークショップ

◆おとなの絵本プロジェクト 大阪スタッフ

◆ラジオ番組『ぱぴぷぺパパ』ゲストパーソナリティー


その正体は…
サラリーマン エンジニア
子だくさんパパです (笑)

○●○●○●●○

最後までお読みくださり
ありがとうございました (^_^)



〇●〇●〇●〇
 

 
〇●〇●〇●〇




f:id:hd_murakami:20180613192145j:plain

【ジブン起業塾 第0期 in 大阪】受講 「22の質問と3つのマップでジブンを起業させよう!」

 
 
 

【超実践的「ジブン起業」!】

 
 

こんにちは。
親と子と科学をむすび、未来を創る「サイエンスファシリテーター」の村上英範です。
https://peatix.com/group/48586/

 
「大人も子どもも共に学ぶ、学びの宇宙空間」を目指し
ライフワークで共創型ワークショップを主催しています!

(コラボ開催・出張開催のご相談お待ちしております。)
 
 


f:id:hd_murakami:20180613191840j:plain



2018年6月10日に【ジブン起業塾 第0期 in 大阪】を受講しました。
 
レゾナンスリーディング開発者の渡邊先生が手掛けられる新しい講座です。
 
ジブン起業塾 | Peatix
 


 

◆誰でも起業ができる「ジブン起業」の時代へ


今は、誰もが起業できる時代だと言われています。


私は本職はサラリーマンエンジニアである一方、
社外で複数のライフワークを並行しています。


完全な起業・副業というカタチではありませんが
自分という存在を会社から独立させて日々を楽しんでいます。


・サイエンスファシリテーター
・レゾナンスリーディング社認定レゾナンスファシリテーター
・ビジネスモデルイノベーション協会認定ジュニアコンサルタント
・Read For Action認定リーディングファシリテーター


収入にこそなっていませんが、組織内では制限されて担えない役割を
まるで起業家になったかのように実践することができています。


マーケティング、企画、プロモーション、ライティング、
講師、ワークショップ、アフターサポート、ブランディングなどなど。

スモールビジネスのように動かし、体験することができます。

会社においては、技術業務やプロジェクト管理が基本ですから。
(組織内では良くも悪くも役割は一部(サイロ化)です。)

ライフワークのおかげで人生が充実しています。


そこで今回は、現状の活動をブラッシュアップするとともに
新しく始めたい構想中のアイデアを形にするために、学ばせていただきました。


レゾナンスリーディング開発者 渡邊先生の
とてつもない熱量
とてつもない知識量と情報量
とてつもない顧客サービス(カスタマーサクセス)

加えて、志が熱い受講者の方々と共有する時間と空間


とても、とても濃厚な1日となりました。



f:id:hd_murakami:20180613191944j:plain


◆「ジブン起業」とは?


渡邊先生は実業をされたいる方、事業の立ち上げをされている方です。

つまり、実践のなかから開発されたメソッドというのが特徴です。


学者が導き出した(実際には使えない)複雑な理論や方法ではありません。
巷に氾濫する高額だけど、成果につながらない起業塾や創業塾とは一線を画します。

(レゾナンスリーディングの講座を受講された方なら、よ~くご存知ですよね。)


「ジブン起業」のコンセプトはとてもシンプルです。
22の質問と3つのマップを使って、
ビジネスモデルをつくり、ビジネスが立ち上げていきます。

<3つのマップ>

 
 ①スタートアップ・ジャーニーマップ
  ⇒7つの質問で起業ストーリーができあがる
 
 ②ビジネスモデルキャンバス
  ⇒9つの質問でビジネスモデルができる

 ③セールスライティングキャンバス
  ⇒6つの質問で、心に刺さるメッセージができる


実現したいアイデアを、ワークを通してカタチに変えていきます。


さらに「ジブン起業塾」は受講しただけで終りではありません。

成果を出すための継続的なサポート体制があり、受講者同士で助け合う文化があります。


受講者の起業はをゴールではなくスタート地点、
成功する道のりを仲間と共に歩んでいく持続可能性が、
通常の起業塾と異なるのではないでしょうか。

だからこそ、社会を変える(小さな)起点になれるのだと。

私も「ジブン起業塾」で得た学びを、翌日から実践しています。

まずはプロフィールづくりです。
そしてビジネスモデルキャンバスで仮説を具現化していきます。

3ヶ月後に再受講する予定ですが、どこまで飛躍できているでしょうか?

楽しみでなりません。
(実現できるよう邁進あるのみです!)



【ジブン起業塾】 取組み① プロフィールづくり 「弱みもあなたのリソースです!」 - お父さんは サイエンスファシリテーター




〇●〇●〇●〇
 

 
〇●〇●〇●〇



f:id:hd_murakami:20180613192052j:plain
 
 

◆◆ 私の活動 ◆◆

 
サイエンスファシリテーター

◆親と子と科学をむすび、未来を創る
◆大人も子どもも共に学ぶ、宇宙は共通言語!

startup-papa.hatenablog.com
 
サイエンス読書会
peatix.com

 
レゾナンスファシリテーター

◆変化の時代のコンテンツづくり
◆人生が飛躍する読書術+行動術
resonance-murakami.peatix.com
 
 
描こう あなたのビジネスモデルキャンバス
peatix.com
・商品開発ワークショップ
・キャリアキャンバスワークショップ
・組織づくりワークショップ


◆読書会型ワークショップ

◆おとなの絵本プロジェクト 大阪スタッフ

◆ラジオ番組『ぱぴぷぺパパ』ゲストパーソナリティー


その正体は…
サラリーマン エンジニア
子だくさんパパです (笑)

○●○●○●●○

最後までお読みくださり
ありがとうございました (^_^)



〇●〇●〇●〇
 

 
〇●〇●〇●〇




f:id:hd_murakami:20180613192145j:plain

【大人だからこそ もっと自由に!】 「境界線」の外側にある新しい世界



この豪快な塗り絵!!

見てやってください(笑)

f:id:hd_murakami:20180613184854j:plain



ただ、ただ、塗ってます。


一心不乱。

縦横無尽。

自由自在に、色鉛筆を走らせています。



はみ出すことを恐れない。

いえ、「境界線」の存在を認識してないんです。



この自由さ。

自由であるということ。



子どもの特権でしょうか?

子どもだからこそできるのでしょうか?


大人の世界では無理!

そう納得させては、いませんか?



でも、本来であれば

大人だからこそ

もっと自由であっていいはずなんですよ。



子どもと違って

お金を稼げたり

どこにでも行けたり

自由になれる素地は大きいはずなんです。



でも、無意識に制限をかけてしまうんです。

生きるための当然の行為として。



働き方。

学び方。

生き方。


自分で勝手に収めてしまうんです。

息苦しくても、自然に。



ルール。。。

組織。。。

世間体。。。


自由さは心の奥にしまい込み、平然を装うんです。



それでは、どうすればいいんでしょうか?

自由になる方法はないのでしょうか?



ひとつは「見方」

「心の視点」ではないでしょうか。


事実は一つ。

でも「心の視点」は人の数だけあります。


事象をどう捉え、どう解釈するか。

あなた自身の自由な選択ではないでしょうか。



その線は「境界線」なのか。

それとも「はみ出すためのシグナル」なのか。




f:id:hd_murakami:20180613185527j:plain




トーマスの塗り絵には「線」があるけど

人間の身体には「線」はありません。

自然に、世界に、「境界線」はありません。

あるとすれば、人為的な「線」なのです。



「線」の内側は、自分自身の限定。


しかし、「線」の外へ踏み出すと、

しんどいこともありますが、

見たことがない世界が広がっています。



この新しい世界によって

日々が豊かになっていくのではないでしょうか。


大人だからこそ、もっと、自由に。

制限を外しても、生きていけるはずです。


〇●〇●〇●〇
 

  
〇●〇●〇●〇
 

f:id:hd_murakami:20180613185150j:plain
「もっとのびのびとゆこうぜ、パパー!」

残したい瞬間【 Happy Birthday 】





今日は 妻の区切りの誕生日

画家の橘​​ナオキさん描いてもらった絵を贈りました。


f:id:hd_murakami:20180609202528j:plain




この笑顔は

第四子を出産した直後の

安心した優しい表情なんです。


この瞬間を残したくて

絵にしてもらいました。



受け取った妻は

目を潤ませて 驚いていました。


その瞬間の表情も

忘れられません。


それを見ていた子ども達の笑顔も

忘れられません。



また、宝物がひとつ増えました。



この笑顔がずっとずっと先まで
続くように歩んでいきたいです。






〇●〇●〇●〇
 

  
〇●〇●〇●〇