お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

【ファシリテーションの探究】 リーディングファシリテーター養成講座・再々々受講(トータル4回目。笑)

 
 
 

【その先の「現実歪曲空間」を目指して】

 
 

リーディングファシリテーター養成講座を再々々受講しました。
トータルで4回目となります(笑)
 
しかも今回は幸運なことに、
すっごく魅力的な受講者の方々とご一緒でき
ほんとに充実の一日となりました。
 

f:id:hd_murakami:20181219133518j:plain

ameblo.jp
 

 
師匠 渡邊康弘先生の講座は様々なカタチで受講しているのですが、
その度にファシリテーションのスゴさをまざまざと感じています。
 
ファシリテーションとは、"場づくり"。
(※司会進行スキルではありません。)
 
この"場づくり"次第で、
脳の学習できる状態が、ぜんぜん変わってくるんです。

(読書やダイアローグといった学習の深度に大きく影響。)
 
これは「現実歪曲空間」といっても過言ではないでしょう。
 
先生の講座を通して我が身で、
この「現実歪曲空間」を体感し、魅了され続けています。
 
 
自分なりにコツコツ継続して実践できている
読書会という大切な活動。
(2年半で読書会としては42回の開催、
 のべ257名の方々とご一緒しています。)
 
いつも真剣に考えるているのは、
参加いただいた方々の学びが最大となり
笑顔いっぱいになるにはどうすればよいか?
 
だからこそ

守破離の「守」やの点検

○やり方だけでなく「なぜ、そうするのか」の腹落ち
(案外これを教えてくださる方は少ないです。)

ファシリテーションの理想像の確認
(先生と私ではキャラクターやスタイルは異なりますが
 イメージを焼付けたいのです)

これらを定期的にアップデートする必要があります。
 
 
とはいうものの、
いざ自分の身体で表現するとなると、
これがとても難しいんですよね(汗)
 
場数!場数!場数!×∞
まだまだ師匠の域には遠~く及びません。
 
 
ですが、諦めるということは致しません。
 
もっともっと喜んでいただけるように
前向きな錯覚でセルフイメージを上げて
"場づくり"する力を磨いていきたいです。
 
 
なぜなら
「楽しく学べた!参加して良かった!」
「モヤモヤが晴れ、やるべきコトが見つかった!」
 
読書会という共創学習の場を通して、
皆さんの毎日が明るくなることが本望だからです。
 
お互いに学び合った皆さまの御縁がつながり、
アクションが積み重なっていくことで
より良い未来に繋がると信じているからです。
 
 
ちなみに、年内の読書会はあと2回を予定しています。
ブラッシュアップしたものをお届けできるようガンバリます!



f:id:hd_murakami:20181219133653j:plain
 
 


☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
  
 
 

< 私のライフワーク >

 
サイエンスファシリテーター
「親と子と科学をむすび、未来を創る」
「大人も子どもも"共に"学ぶ空間づくり」

startup-papa.hatenablog.com
peatix.com
 
レゾナンスファシリテーター
「変化の時代に飛躍する速読多読と行動計画」
resonance-murakami.peatix.com
 
描こう あなたのビジネスモデルキャンバス
peatix.com
・新商品・事業開発のお手伝い
・キャリア構築/組織づくりワークショップ
・「はじめてのビジネスモデルキャンバス」ワークショップ
  
 

最後までお読みくださり、ありがとうございました (^_^)

 
 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 
 
f:id:hd_murakami:20180920200711j:plain
f:id:hd_murakami:20180920194233j:plain
 
 
peatix.com