お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

2017-01-01から1年間の記事一覧

"先生"の姿から学んだこと

【 "先生"の姿から学んだこと 】 皆さんは周りの人の姿から学んだことで どんなことを大切にしていますか? 私の場合、1つはこれです。 受講者の喜びを最大にするために最後の最後まで努力を積み重ねること。 8日は科学館で、10日は東京で読書会。11日は埼…

今夜は東京で読書会を開催

【今夜は東京で読書会を開催】 初めて東京で読書会を開催します。いろいろなご縁でお声掛けを頂戴するようになり...レゾナンス仲間にご協力をいただき今日の時間と場が実現しました。 しかも会場は、私の先生の会議室です。これは嬉しいし、心強いです(^_^)…

科学館で読書会「宇宙を探検しにいこう」

バンドー神戸青少年科学館さんで 大人と子どもが共に「宇宙」を学ぶ 読書会型ワークショップを開催しました。 科学館で読書会「宇宙を探検しにいこう」 大人7名、子ども5名。 本を使った宇宙探検です。 90分の共創学習はあっという間。 無事に宇宙の探検…

【東京開催】STE(A)Mを体験する読書会『現代の魔法使い 落合陽一』から学ぶ未来の創り方

サイエンス読書会、はじめての東京進出です! もはや苦手・知らないではすまされないテクノロジー。 STE(A)Mを体感し、未来への一歩をつくりませんか? <お申込み先> http://peatix.com/event/308253/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ STE(A)Mを体感し、あなたの…

開催レポート 『最難関のリーダーシップ』読書会

英知出版様のご厚意で『最難関のリーダーシップ』献本読書会を開催、今回はサポートを担当しました。11名の皆さまと2時間半「多様な視点を重ねること」で、深い学びの場となりました。 ■読書会での学び... 生きていると目の前にはたくさんの問題が転がってい…

科学館で読書会 !『宇宙を探検しに行こう』 in バンドー神戸青少年科学館

なぜ、人類は宇宙を目指すのでしょうか? 幼いころに頂いた宇宙への憧れは大人になり1つの"問い"に変わりました。 果てしなく広い、宇宙。 人類がまだたどり着いたことのない果て。 数えきれないほどたくさんの天体があり その広がりと数の分だけ たくさん…

息子と【ブラックホール】夏休み自由研究ワークショップ

バンドー神戸青少年科学館さんの【ブラックホールを勉強しましょう】に長男と参加しました。①ブラックホールを親子で学ぶこと。②夏休みの自由研究テーマを探すこと。この2つが目的でした。 科学館での学びを深めるために事前に自宅でワークショップを試みま…

【満席】落合陽一さんの本で読書会をします!

STE(A)Mを体験する読書会 『現代の魔法使い 落合陽一』から学ぶ未来の創り方 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 苦手ではすまされないテクノロジー STE(A)Mを体感し テクノロジーを身近なものに変え 未来への一歩をつくりませんか? ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【お申…

ナンジャモンジャDEサイエンス<宇宙編>

【ついに小3男子も参加!! その正体はとは??】5月27日(土)に心斎橋JOINさんにて 「ナンジャモンジャDEサイエンス<宇宙編>」を開催しました!■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■「ナンジャモンジャDEサイエンス」とは?① カードゲームとサイエンス本が融…

『謙虚なコンサルティング』

【 献本読書会『謙虚なコンサルティング』 】 『謙虚なコンサルティング』エドガー・H・シャイン・著 英治出版 「どうすれば相手の役に立つことができるだろうか?」 人生におけるこの問いに向き合う著者のプロセスにふれることで ファシリテータという道に…

レビュー『 宇宙はなぜ「暗い」のか? 』 津村耕司・著

『 宇宙はなぜ「暗い」のか? 』 津村耕司・著)ベレ出版 なぜ、宇宙は「暗い」のか?? この問いを受けて あなたなはどう感じましたか!? 「えっ、そんなの当り前じゃないの!?」 「本当だ!なぜ、暗いんだろう??」 実は、私の所感は、前者でした…汗 と…

この1年間で20回の読書会を開催できました!

【まだまだ道半ばですが、報告させてください】 ・人前でプレゼンする機会がほとんどない ・家と会社を往復する引きこもり社員・超・人見知り... "こんな私"がこの1年間で20回の読書会を開催することができました! スタートは、2016年5月14日に渡邊康弘先生…

ぼく2さいになったよ

ぼく2さいになったよ(^_^)

【 卒乳 祝い 】 奥さん、3年間お疲れ様でした^^

ゴールデンウィークを使って次男坊の断乳ができました。 ということで、祝杯です! 来週に2歳を迎えるので妊娠から数えるとほぼ3年間お酒を我慢していた奥さま。 お疲れ様です^^ 卒乳には寂しさもありますが、アルコール解禁です~❗ (^_^)/□☆□\(^_^)

【 棒人間の旅 】

長男にscratchの本を買ってあげると2日間でゲームらしきものが...できてました。 タイトル「棒人間の旅」 音楽付きのアクションゲーム、データの共有化までしてました(汗 タイトルは子どもっぽく意味不明ですが、(棒人間じゃないし笑)素直に感心しました。 …

【我が家のSTEM教育っぽい事例紹介】

テクノロジーの学びの入り口として今年の1月に開催した『 AI時代の人生戦略 』読書会 (http://startup-papa.hatenablog.com/entry/2017/02/09/214126) ... 日本には「STEM」あるいは「STEAM」が もっともっと必要という話がありました。 ■STEM教育とはhttp…

【 科学館で読書会! 】

伊丹にあるプラネタリウム伊丹市立こども文化科学館での読書会を開催しました!...今回は職員さんとサポートメンバーの方々とご一緒しました。 私がサイエンス本で読書会を やっていること。その他いろいろな想いも重なり いつか科学館という場でイベントを …

【 子ども達からのギフト 】

帰宅するとビックリ! 息子は、パパが読書会をしている姿を(笑) 娘は、家族5人で仲良くしているところを 描いてくれました(*^^*) 感謝 ほっこり パワーをもらいました これはうれしい誕生日です♫

<開催レポート>世界的ベストセラーを読む!『サピエンス全史(下)』読書会

【これは「集合無意識」の歴史をつづった一冊だ!】 参加者の皆さまと本のおかげでこれまでにない濃密な読書会となりました! 宗教から科学革命、そして未来をつづる『サピエンス全史(下)』は特に問題提起が壮大で、読み手の思考を混乱へと誘います。その…

息子と地球科学者 松田准一先生

「トークイベント・サイン会 著者と話そう 地球科学者・松田准一氏」 大阪大学名誉教授である松田准一先生の著書『地震・火山や生物でわかる地球の科学』の発売を記念した梅田蔦屋書店さんのイベントです。 科学にどっぷり夢中の息子。絶対に連れていってほ…

富野由悠季監督と高橋良輔監督のトークショーから長男が学んだこととは!?

【名物監督のプロフェッショナル論!】 手塚治虫記念館トークショー富野由悠季×高橋良輔「虫プロの遺伝子~ロボットを創った男達」に長男と2人で参加しました。 『ガンダム』の富野監督と『ボトムズ』の高橋監督はかつて「虫プロダクション」に在籍し、その…

発進!カードゲームとサイエンス本のワークショップ「ナンジャモンジャDEサイエンス!」

【発進!カードゲームとサイエンス本のワークショップ!】 初の試み「ナンジャモンジャDEサイエンス!」を開催しました! 今回のコンセプトは「こども」。・大人が童心に戻れる無邪気な読書会・家で子どもと一緒に楽しめるサイエンス 普段はなかなか手に取ら…

ラジオ「ぱぴぷぺパパ」出演 『村上英範のパパの本棚』

【3/10(金)25時「ぱぴぷぺパパ」聴いてください^^】 月に一度のゲストパーソナリティ。 『村上英範のパパの本棚』を収録しました。 2回目となる今回のコーナーは 橋本幸士先生原作の 『マンガ 超ひも理論をパパに習ってみた』 を起点に橘さんとおしゃべりを…

サイエンスの学び処 -5- 『サピエンス全史(上) 文明の構造と人類の幸福』読書会

【骨太なベストセラーを短時間で学びたい。サイエンス本や歴史本の入口に。そんなあなたへの読書会!】 すこし敷居が高く、難しそうなサイエンス本や歴史本。それら専門外の本を自由に読みこなしているあなたの姿。 想像しただけで、とても力強く、頼もしい…

『AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である』読書会 開催レポート

【 AI時代の人生戦略とは? 】 --------------------------------------------------- 未来はココから!サイエンスの学び処 -4- 『AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である』読書会 開催レポート ---------------------------------------------------…

たくさんの大人が”絵本”に集う理由とは?

イベント 『おとなの絵本プロジェクト主宰者が話します。趣味と仲間と仕事のハナシ』に参加しました。 感想は……、これぞ非日常!すごく楽しいイベントでした!このイベントはいつも満席になるとのことですが、体験して、納得です。 私の体感したことを一言で…

こどもの本棚を育てよう!

「著者と話そう 新刊発売記念 『マンガ超ひも理論をパパに習ってみた』 原作者、橋本 幸士先生による異次元講義!」に昨日参加しました(^_^) 父親であること、サイエンス読書会開催など私のテーマがびっしりと詰まっておりとっても刺激的な異次元講義でした…

なぜ、内向的会社員が読書会を始めたのか?

私が読書会を主催するに至った理由と 「サイエンス読書会」の醍醐味をお伝えします。 昨年5月に一般社団法人Read For Action協会認定のリーディングファシリテータとなり、全部で12回の読書会を開催しました。そんななか私がテーマとする「サイエンス」の読…