お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

【バリュープロポジションキャンバス】の復習

 

ビジネスモデルイノベーション協会の

実践情報共有会in大阪に参加しました。

 

第2回となる今回は

「バリュープロポジションキャンバス」

の生事例を学びました。


f:id:hd_murakami:20180313220701j:image

 (バリュープロポジションキャンバス)

 


f:id:hd_murakami:20180313221540j:image

講師は大阪を牽引してくださる

理事の岡田さん。

いつも通り情熱たっぷりです! 

 

実例をもとに各要素が

ダイナミックに動く様を

体感できました。

 

◆学びのポイント

 

どのようにインタビューをするか?

 

 ①代替サービスの問い

   「今はどうしているんですか?」

 

 ②状況を浮かび上がらせて

    障害をあぶり出す

    ここを出来るだけリアルに出すこと

 

 ③ジョブ、ペイン、ゲイン、代替など

    番号をつけて対応項目を整理する

    対比させる

 

バリュープロポジションキャンバスは

難しいと先入観を持っていたようです。

 

クリステンセン教授の

『ジョブ理論』も重要!

バリュープロポジションでの

インタビューに活用できます。

f:id:hd_murakami:20180313222039j:image

昨年ブログにレビューを

かなり熱心に記していたのですが……

レビュー『ジョブ理論』クレイトン・M・クリステンセン教授・著 ←レゾナンスリーディングvol.7 - お父さんは サイエンスファシリテーター

若干、忘れてました。滝汗

 

ビジネスモデルキャンバスと同じく

バリュープロポジションキャンバスも

シンプルで深いですね。

 

学んだだけで満足するのは

勿体ないです。

実践の数稽古に勝るものなし!

今回も強く感じました。

 

どんどん使っていきます!

 

 

◆余談 

次回の4月勉強会は

なんと私が発表担当となりました。 

σ(^_^;) 

どうしましょう~(笑)

 

私の活動事例として

パッと思い浮かんでるのは

 

 ①本業 開発業務での活用

 ②サイエンスファシリテーター誕生物語

 ③3月31日のワークショップ

【関西の方 必見】開催します!「はじめてのビジネスモデルキャンバス」 - お父さんは サイエンスファシリテーター

(↑ご参加いただけると嬉しいです↑)

 

といった事例でしょうか。

貴重な時間を割いて

ご参加される皆さんに

少しでも良い学びを

お持ち帰りいただけるように

がんばります!

 

 

◆ビジネスモデルキャンバスとは?

【なぜ、今、ビジネスモデルキャンバスなのか?】第1回『ビジネスモデルキャンバス 実践情報共有会 in Osaka』に参加しました! - お父さんは サイエンスファシリテーター