お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

レビュー『時間投資思考』 ロリー・バーデン・著 ダイレクト出版 ~レゾナンスリーディングvol.29

 

【時間の使い方は「命の使い方」】

 

 

『時間投資思考

  時間を増やせば、人生が変わる』

 

 著者:ロリー・バーデン

 出版社:ダイレクト出版

 発売日:2017/7/10

 
f:id:hd_murakami:20180310183755j:image

 

 

こんにちは。

レゾナンスファシリテーターの村上英範です。

https://resonance-murakami.peatix.com/

いつもお読みいただきまして、ありがとうございます。

 

 

誰もが1日24時間を持っていますが

それ以上の時間を生み出せるとしたら

どうでしょうか?

 

本書は「時間管理」について書かれた

類書とは一線を画します。

 

巷でよくあるのは

「緊急」とは「今重要だということ」

「重要」とは「どの程度大事かということ」

ほとんどの人はこの二次元思考に基づいて

自分の時間を管理し評価することです。

 

ここに著者が新しい視点を加えます。

「シグニフィカンス」

これは

「将来的意義(のちのち意味を持つ)」

という第3の要素です。

 

従来の二軸思考では

どこまでいっても1日は24時間です。

しかし

「シグニフィカンス」という視点で

パラダイムを転換させると

1日に24時間以上の価値を

もたらせることができるのでは

というのが本書の提案です。

 

つまり

明日自分に多くの時間を

与えてくれる事柄に、

今日時間を使うことで

時間を増殖(マルチプライ)する

ということです。

 

 

それでは、

2つのキーワード

①マルチプライ(増殖)

②シグニフィカンス(将来的意義)

に対して

どのように取り組めばよいのでしょうか?

 
f:id:hd_murakami:20180310183948j:image

 

まず前提として

著者は"意外な発見"を述べます。

 

①「タイムマネジメント(時間管理)」

 などというものは"ない"。

 「セルフマネジメント(自己管理)」

 があるだけだ。

 

②時間をどう使うかは、

 理屈だけの問題ではない。

 感情の問題でもある。

 

すなわち

「感情マネジメント」による

「自己管理」こそが重要となります。

 

私自身の身に置いて考えても

非常に納得しました。

確かにそうなんですよ。

理屈の問題ではありません。

感情がうまく作動しないと

計画しても上手くまわりません。

時間管理だけで捉えると

なかなか気づけませんでした。

 

これは以前にレビューした

レビュー『自分を鍛える!』 ジョン トッド ・著 渡部 昇一・翻訳 三笠書房 ~レゾナンスリーディングvol.28 - お父さんは サイエンスファシリテーター

レビュー『CITTA式 未来を予約する手帳術』←レゾナンスリーディングvol.3 - お父さんは サイエンスファシリテーター

にも繋がるところが大きく、

非常に腹落ちました。

ほんとロジカルや理屈ではなく

感情なんです。

 

 

そして、メインとなるのが

「5つの許し」を自らに与え

「5つの選択肢」を実践する

という新しいアプローチです。

 

関心のある方は本書にて

詳しく学んでいただきたいです。

【5つの許し】―【5つの選択肢】

 ・無視する   ・削る

 ・投資する   ・自動化する

 ・不完全    ・任せる

 ・未完成    ・先延ばしする

 ・守る     ・集中する

 

時間は限られています。

"今"重要なのは何かだけではなく

"後に"重要な効果を生むのは何かを

意識することが

時間を"消費"ではなく

"投資"することへ変容させます。

得られる果実も変わるのです。

 

 

◆最後に/まとめ

 

 

「時間の使い方は、

 そのまま命の使い方になる」

ノートルダム清心学園の理事長

渡辺和子シスターの言葉です。

(『置かれた場所で咲きなさい』)

 

当り前のことなんですが

気が付くと

時間を浪費してしまっている

ことがよくあります。

 

時間の余白は意識的に持ちたいですが

無駄遣いはやはり避けたいです。

 

「今日どの活動に時間を使えば

 明日にはより多くの時間を

 生みだせるか?」

 

この質問で

感情をマネジメントしながら

自分の時間と結果を

より良いものに変えていきたいです。

 

 

 

◆関連:ダイレクト出版さんのレビュー

 

startup-papa.hatenablog.com


startup-papa.hatenablog.com
startup-papa.hatenablog.com
startup-papa.hatenablog.com

 

 

◆おまけ◆

本ブログで活用しているレゾナンスリーディングとは??

startup-papa.hatenablog.com

 

応援・フォローよろしくお願い致します!。

https://resonance-murakami.peatix.com/

◆ここまで◆

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました (^_^)


f:id:hd_murakami:20180306180359j:image