お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

【なぜ、今、ビジネスモデルキャンバスなのか?】第1回『ビジネスモデルキャンバス 実践情報共有会 in Osaka』に参加しました!

【なぜ、今、ビジネスモデルキャンバスが

   求められているのでしょうかなのか??】

 

 

私が所属する

ビジネスモデルイノベーション協会。

ついに大阪でも活動が始まりました!

 

ということで

 

第1回

『ビジネスモデルキャンバス

  実践情報共有会 in Osaka』

 

こちらに参加をしました。

 

f:id:hd_murakami:20180207201435j:image

 

ふだん使いの

「ビジネスモデルキャンバス」ですが

使い方の点検や

ワークショップを向上させるため

学習の場会が欲しいと

常々感じておりました。

 

東京では活発に活動や交流会がありますが

大阪からはなかなか参加できませんでした。。。

 

ですので

このような学習の場を待ち望んでいました。

 

いやぁ、本当に嬉しいです!

 

 

◆ビジネスモデルキャンバスで何ができるの?

 

あらためて私は、

ビジネスモデルイノベーション協会の

認定Jrコンサルタントです。

2016年の10月に基礎講座を受腰

その年の12月にジュニアコンサルタント

登録をしました。

 

会社員である私が

この認定コンサルタント

どのように活用しているのかというと


f:id:hd_murakami:20180207201805j:image

 

①新製品企画やビジネスデザイン(本業)

②"自分ならではの"イベントづくり(パラレル)

③私自身のキャリアキャンバス

④事業をされている方へ事業デザインのお手伝い

 

すっごく重宝しています。

 

なぜならば、

「どのように価値を創造し、

 顧客に届けるかを論理的に

 かつ構造的に記述する」

ことができるからです。

 

しかも誰にでも簡単にできるんですよ。

 

他には

日々のニュース見聞やセミナー受講などで

ビジネスモデルキャンバスを

"エア"で描きながら、俯瞰し考えています。

 

というように、

まだまだ"ひよっこ"の私ですら

いろいろと幅広く使えるメソッドが

この「ビジネスモデルキャンバス」です。

 

<参考>

ビジネスモデルキャンバスって何?

これを読んでいただくとイメージを

掴んでいただけるのではないでしょうか。

http://startup-papa.hatenablog.com/entry/2018/02/03/212521

 

 

◆第1回情報共有会での学び

 

①なぜ、今、ビジネスモデルを

 デザインすることが必要なのでしょうか?

 

この"問い"をよく考える必要があります。

・世界的に広がっているメソッドだから!

・官公庁や大企業も導入を始めているから!

・便利だから!

流れや上辺だけで済ませてしまうのは

良くありません。

 

なぜ、今の時代に、必要とされるか?

 

自身の頭でしっかり考えることです。

 

いくつか回答はあると思います。

 

1つは「商品イノベーション」の時代が

終わったということでしょうか。

 

 

②ビジネスモデルキャンバスに

 描かれる9つのブロックは

 お互いにどのような関係性で

 つながっていくのかをストーリーで語る。


f:id:hd_murakami:20180207201741j:image

 

フレームワークに描かれる

9つの経営者視点とは

・キーパートナー(KP)

・主要活動(KA)

・リソース(KR)

・価値提案(VP)

・顧客との関係(CR)

・チャネル(CH)

・顧客セグメント(CS)

・コスト構造(C$)

・収益の流れ(R$)

です。

 

これら要素をフレームワークに埋めていく。

埋めることで、ただ1つの正解を導いていく。

このような、ただのチェックリストとしての

使い方だけでは非常にもったいないんです。

 

9つの要素をストーリーで語ることで

シナリオが生み出されます。

このシナリオ創出がとても大切なことで、

相手の方にもより響くようになります。

 

 

③習得に近道はなし!

本当に使えるようになりたいのであれば

やはり、とにかく実践です。

数稽古に場数を踏むことが肝要です。

近道はありませんね。

 

 

◆今後の予定

 

第2回の情報共有会は3月に開催。

「バリュープロポジションキャンバス」

について学べる

貴重な機会となりそうです。

これは非常に楽しみです!

 

そして、4月予定の第3回では

なんと!

私が"スピーカー"にご指名をいただきました。

これは、大役。汗

 

私の場合は、

認定ジュニアコンサルタントになって

一年強ですので、

この期間の実績を報告する予定です。

プ、プレッシャー。笑

 

ここからの2ヵ月で実績を重ねて

皆さんと少しでも良い情報を

共有できればと思います。

 

がんばりますっ!

 

 

◆おまけ◆

このビジネスモデルキャンバスを

お手軽に体感できる場を開催します!

よろしければ遊びにきてくださいね。

 ↓↓↓↓

遊んで学ぼう「ビジネスモデルキャンバス」

http://startup-papa.hatenablog.com/entry/2018/02/03/212521

 

お申込みはこちらからもできます。

 https://peatix.com/event/348371/

◆ここまで◆

 

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました^^


f:id:hd_murakami:20180207201957j:image