お父さんは サイエンスファシリテーター

お父さんは サイエンスファシリテーター

妻と子4人の6人家族。目標は、名著『ビジネスマンの父より30通の手紙』のような【書】を子ども達に残すこと!でスタートしたけれど、自分のエゴにおこがましさを感じはじめた今日この頃(笑) 小さな歩みをコツコツ積み重ね、20年後の自分が振り返った時に、幸福感に包まれるブログにしたいです。★★★「大人と子どもと科学をむすび 未来を創る」サイエンスファシリテーター。科学館で宇宙親子イベント主催。「組織の成果と個人の喜びをシナジーし 未来を創る」組織学習パートナー。組織研修ご提案。その正体は、サラリーマン★★★

★ インタビュー ★



技術系メディア「理系エイゴ」様に インタビューしていただきました。


souspeak.com


サラリーマンとして組織の中で、もがきながらも
なぜ、サイエンスファシリテーターやリーディングファシリテーター(組織学習パートナー)をライフワークとしているのか?を記事にしていただきました。


サラリーマン・エンジニアでも、こんな働き方・生き方 ができるんだよというのを感じていただけると幸いです(^_^)



f:id:hd_murakami:20190620221600j:plain


○●○●○●○



○●○●○●○



f:id:hd_murakami:20181218223430j:plain
f:id:hd_murakami:20190212184430j:plain
 
 

<私のライフワーク>

 
大人と子どもと科学をむすび 未来を創る サイエンスファシリテーター®
startup-papa.hatenablog.com
・サイエンスブッククラブ運営
 https://peatix.com/group/48586/
・科学館で読書会inバンドー神戸青少年科学館
 http://startup-papa.hatenablog.com/entry/2018/09/13/132636
 
組織学習パートナー
peatix.com
・職場の課題を解決するチームビルディング読書会(ワークショップ・研修)
・2冊でシナジーする読書会
・Read For Action読書会(ビジネス書)
 
[認定]レゾナンスファシリテーター
resonance-murakami.peatix.com
・レゾナンスリーディング入門講座
(加速学習→行動計画・オリジナルコンテンツ化→人生飛躍)
 
ビジネスモデルイノベーション協会認定ジュニアコンサルタント
peatix.com
・新商品・事業開発のお手伝い
・キャリア構築/組織づくりのワークショップ
・「はじめてのビジネスモデルキャンバス」ワークショップ
 
メーカ勤務のエンジニア、4人のお父さんです。
 
 

最後までお読みくださり、ありがとうございました (^_^)

 

 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 

f:id:hd_murakami:20180920193833j:plain
f:id:hd_murakami:20180920194233j:plain
 
 

一粒万倍日+天赦日 と 『決断  会社辞めるか辞めないか』




一粒万倍日+天赦日の本日は、
早朝、白山神社からスタートしています。

 


f:id:hd_murakami:20190626075506j:plain

f:id:hd_murakami:20190626075636j:plain

 
 
読んでる本は『決断  会社辞めるか辞めないか』
会社を辞めた人・残った人、そこに至った4人の「決断」を、成毛さんが対談で、鋭く深く掘られます。

 


自分の場合は「会社員でいること」を決断しました。


一方で、ご縁や機会を得て「新しい環境に転じたい」という意志は常に持っています。

私自身の使命や生き甲斐を実現できる環境です。
ここに良い労働条件というのは含めていません。

個人と組織のビジョンの一致。

新しい挑戦に寛容な風土。

本書でいうと、瀬尾さんの「やりたいことを貫きたい」「惜しいのは(カネではなく)時間」です。

近ごろは、ライフワークが加速したことで、「会社の名刺」に頼ることなく、「村上英範」という人物に声をかけてもらう機会も増えています。

好機をつかみたいです。
1度きりの人生ですしね。

ということで、想いは声でカタチにするようにしています。
 


今年は「新しい環境に転じる」出会いをつかめますように 🙏




f:id:hd_murakami:20190626075654j:plain

f:id:hd_murakami:20190626075702j:plain


 
追記
これから きちんと出勤、お仕事も全力です(笑)




☆★☆★☆★☆
 
 

サイエンスファシリテーター®

& 組織学習パートナー 村上英範

 

◆ インタビュー記事(取材:理系エイゴ様)◆

souspeak.com
 

Facebook

www.facebook.com

「ブログ見ました。」とメッセージくださいますと
友達申請させていただきます。

 
 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(^_^)

 
 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 
 
f:id:hd_murakami:20180920193833j:plain
f:id:hd_murakami:20180920194233j:plain
 
 
 

解かれし封印 ★6/22 (土) 22時 放送「ぱぴぷぺパパ4.0」で「愛」を叫びます(再放送)

 
 
 

2019/6/22 (土) 22:00放送

『ぱぴぷぺパパ4.0』



●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ゆめのたね放送局 「ぱぴぷぺパパ4.0」
関西チャンネル 土曜日 22:00 - 22:30

http://www.yumenotane.jp/kansai-sat

関西チャンネルの「► 再生」をクリック!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○

パー

パー

パーー

ぱぴぷぺ パパ

 

 

f:id:hd_murakami:20190620192522j:plain 
 
 
絵描きのパーソナリティー 橘ナオキ がおくるラジオ番組「ぱぴぷぺパパ4.0」
今月の「村上英範のスーパーサラリーマンと話そう!」はお休み。
「愛」の「再」放送をお送りいたします。
 
 
先日6/16にミリオンハートプロジェクトを大成功させたパーソナリティー橘氏
描かれたハートの数は何と500枚(以上)!
そしてハートといえば「愛」。愛の1つのカタチではないでしょうか。



f:id:hd_murakami:20190620192842j:plain


 
 
そこで6/22の放送では、昨年、私が「妻へのメッセージ」を語った回を再びお送りするとのことです(汗)
しかも、オープニングは橘氏の取り直し、リニューアル版です。
 
 
とはいえ、なぜ、奥手で口下手な私が、ラジオという公の場で、奥さまへの愛を表現したのでしょうか?
 
当時のリンクを貼りますので、気になる方はいないと思いますが、万が一いらっしゃれば、こわいもの見たさで、のぞいてみてください。

startup-papa.hatenablog.com

からの~(笑)


startup-papa.hatenablog.com

 
 
余談ですが、放送ではいつも緊張し、噛みたおしている私ですが、この「愛」に限ってのみ、めちゃくちゃスムーズに喋れています(笑)
台本なし。事前準備なし。"突然のフリ"にもかかわらずです。
 
 
ということで
6/22(土) 22:00からは『ぱぴぷぺパパ 4.0』
ゆめのたね放送局の関西チャンネルでお楽しみください。
 
 

ネットさえ繋がれば、世界のどこでもお聴きいただけます。
 

私も赤面しながら奥さまと聴きたいと思います(笑)
 
 
 
●○●○●○●○●○●○●○●○
 
ゆめのたね放送局 「ぱぴぷぺパパ4.0」
関西チャンネル 土曜日 22:00 - 22:30
http://www.yumenotane.jp/kansai-sat
 
関西チャンネルの「► 再生」をクリック!
 
●○●○●○●○●○●○●○●○



【後日談】奥さんの反応は…?
startup-papa.hatenablog.com


 
f:id:hd_murakami:20180426103853j:plain
 


○●○●○●○

○●○●○●○




◆◆ 私の活動 ◆◆

 
サイエンスファシリテーター

「親と子と科学をむすび、未来を創る」
「大人も子どもも共に学ぶ、宇宙は共通言語」

startup-papa.hatenablog.com
 
サイエンスブッククラブ
peatix.com

 
レゾナンスファシリテーター
(速読→加速学習→行動計画の入門講座)
◆変化の時代のコンテンツづくり
◆人生が飛躍する読書術+行動術
resonance-murakami.peatix.com
 
 
描こう あなたのビジネスモデルキャンバス
peatix.com
・新商品・事業開発のお手伝い
・キャリア構築/組織づくりワークショップ
・「はじめてのビジネスモデルキャンバス」ワークショップ

○●○●○●●○

最後までお読みくださり、ありがとうございました (^_^)



○●○●○●○

○●○●○●○



f:id:hd_murakami:20180426103853j:plain

 

【2019/07/10開催】あなたの<考・動>を科学的にアップデートする『Think clearly』読書会『Think clearly』 読書会型ワークショップ

  

あなたの<考・動>を科学的にアップデートする

『Think clearly』読書会


(1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術の手法を使うバージョン)


<お申込みはこちらから>
peatix.com



f:id:hd_murakami:20190618180054j:plain



あなたにとって「よい人生」とはいったいどういうものでしょうか?
この複雑な世界を生き抜くために、何を指針にすればいいのでしょうか?

今回の読書会型ワークショップでは、
・あなたが抱える悩みやモヤモヤを手放し
・見落としていた人生の喜びに気付けるようになる
そんな「思考」をみんなでつくっていきます。

それにピッタリな本が、こちら。
2019年度上期のベストな1冊と評される『Think clearly』です。

なぜ、この本で学んでいくのか?
一度、以下の前文をお読みいただけますでしょうか。

【本書・はじめに(P1~3)より転記】
                      • -

◆よい人生を送るために必要な「思考の道具箱」

大昔、少なくとも2500年前から、私たち人間は「よい人生」とはいったいどういうものだろうと考えつづけてきた。
 この世に生を受けたからには、できるなら幸せな人生を送りたい。
そのためには、どう生きればいいのだろう? よい人生の条件とはなんだろう? 運やお金はどれくらい大事なのだろう?
 そもそも、よい人生かどうかはどうやって決めるのか? 考え方の問題? 心がまえ? それとも、人生の目標を達成できたかどうか? 積極的に幸せを求めるべきなのか? そうではなくて、まずはやっかいごとを避ければいいのか?
 人間が進化して時代が変わるたびにこの問いがくり返されてきたはずなのに、結局、答えはいつも期待はずれ。なぜなら、私たちはいつも、「たったひとつの原則」や、「たったひとつの原理」や、「たったひとつの法則」を求めようとしてきたからだ。よい人生を説明できる究極の定義など存在しないというのに。
 ところがここ数十年、いろいろな分野で静かな革命が起きている。世界は複雑で、ひとつの理念やいくつかの原則だけではとても把握しきれないということが、学界でも、政界でも、経済界でも、医療界でも、その他の多くの分野でも認められるようになった。
 私たちが生きている世界を理解するためには、いろいろな思考法がつまった「道具箱」があるといい。そして私たちの日々の暮らしにも、同じような思考の道具箱が必要なのだ。
 世界はいまや、直観だけでは理解できない。企業家も、投資家も、会社の重役も、医者も、ジャーナリストも、芸術家も、学者も、政治家も、そしてあなたも私も、何かを考えるときには、しっかりとした思考の読具や枠組みを持っていなければ前には進めない。たとえ、どんなに時代が変化しても、どれほど人間が進化しても。
 (中略)
そこで私は数年前から、これまで自分が使用してきた「思考の道具箱」をまとめることにした。
 いまや私たちが忘れかけている古代の伝統的な思考モデルから最新の心理学研究の結果、ストア主義をはじめとする哲学やバリュー投資家の思考にいたるまで、いろいろな人生のコツがおさめられている。
 私は実際に、毎日毎日これらの思考の道具を使って、人生で直面する問題や課題を克服してきた。どれも自信をもっておすすめできる道具ばかりだ。
 というのも、こうした思考の道具を使うようになってから、私の人生はほぼすべてにおいて上向きになったのだ。(髪が薄くなり、笑いじわは増えたが、それぐらいで私の幸せは邪魔されない)。
 ここでお伝えする「52の思考法」は、それによって「人生が絶対にうまくいく」と約束はできないにしても、間違いなくあなたの人生がうまくいく可能性を高めてくれるはずだ。

                      • -


つまり、よい人生を送るために必要な「思考の道具箱」が、
あなたの痛みを和らげ、喜びを増やす、1つの指針となるのです。

しかし、本書は実に478ページもの分量があります…。

これを1人で読もうとすると、ちょっと骨がおれますよね。
読書が進まないと、モヤモヤを抱えた時間も長く続くばかりです。

そこで、この読書会では、
イベントの2時間30分の時間で、
あなた自身のよい人生にぴったりな思考法を発見し
翌日から実践できるように学んでいきます。

いかがでしょうか?

先延ばしを回避し、あなたのよい人生に近づくことを目指しませんか?


【書籍ご紹介】
                      • -

『Think clearly
最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』

著者:ロルフ・ドベリ
出版社:サンマーク出版
発売日:2019/4/2
http://www.amazon.co.jp/dp/4763137247

■世界29か国で話題沸騰!
シュピーゲル』ベストセラーランキング1位!

スイスのベストセラー作家がまとめた本書は、
ドイツで25万部を突破し、
世界29か国で翻訳されたベストセラー。
ドイツをはじめ世界中から、絶讃の声が多数寄せられている。

「一度手にしたら、あなたは二度と手放せなくなる」
――テンリー・E・オルブライト
(マサチューセッツ工科大学共同イニシアチブディレクター・
ハーバード大学医学部名誉教授)
「どうすればよい人生を送ることができるか、驚くほど多くの助言を与えてくれている」
――ジェームズ・R・フリン
(ニュージーランド オタゴ大学名誉教授・フリン効果発見者)
「ただ普通に読むのではもったいない。一語一語、ゆっくりと味わうように読んでいる」
――フランク・エルストナー(テレビ司会者)
「ヨーロッパでもっとも才気あふれる思想家のひとりだ」
――マット・リドレー(ベストセラー作家)
「巧みでわかりやすく、とても説得力がある」
――ゲアハルト・シュレーダー(ドイツ元首相)

                      • -


この読書会型ワークショップでは、
・あなたが抱える悩みやモヤモヤを手放し
・見落としていた人生の喜びに気付けるようになる
あなたにぴったりな思考法を見つけていきたいです。

といってもこの読書会、ムツカシイことはしません^^

皆さんとのワークを通して、読んで、書いて、話して
"遊ぶように楽しみながら"学んでいきます。

あなたの人生に喜びが増えるように。

あなたのご参加を心よりお待ちしています。


f:id:hd_murakami:20190618180203j:plain



<お申込みはこちらから>
peatix.com



☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆




※※必ず以下の内容を最後までお読みください※※

イベントの趣旨をご理解いただけましたら、どなたでもご参加いただけます。

☆☆読書会が初めての方も大歓迎、安心してご参加いただいています☆☆

【開催概要】
                      • -

日時:
2019年7月10日 (水) 19:00~21:30
(18:45受付)
進行に応じて22:00までの延長がございます。


会場:
京阪・大阪市営地下鉄「北浜駅」から徒歩5~10分の会場
お申込みくださった方に直接ご連絡させていただきます。
登録メールに返信いたしますので、メールをご確認できる状態にお願いいたします。


持ち物:
①書籍 ※必ずお持ちください。
『Think clearly
最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』
著者:ロルフ・ドベリ
出版社:サンマーク出版
発売日:2019/4/2
http://www.amazon.co.jp/dp/4763137247
※紙の本を推奨いたします。
※事前に読んでくる必要はありません。未読歓迎です。

②飲み物など


参加費:
通常5,000円→特別価格3,000円
(会場諸経費等・当日現金払い)


定員: 6名様
※定員に達しますとキャンセル待ちをさせていただきます。


※※キャンセルについて※※

原則は開催日の「3日前」までとさせてください。
当日のキャンセルや無断での欠席は
やむをえない状況を除き、お控えください。

・キャンセル待ちの方を含め
 多くの方にご参加いただきたいためです。

・お座席確保や諸経費など主催者側で負担となります。
収益性のないイベントのためご理解をお願いいたします。

なお、過去「無断で」欠席された方のお申込みは
やむなくお受けできなくなりました。
あらかじめご了承いただけますでしょうかm(_)m
(ご連絡いただいた方は、まったく問題ございません。)


その他:
イベントの様子を写真撮影させていただくことがあります。
撮影した写真は広報に活用する場合がございます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。


<お申込みはこちらから>
peatix.com

                      • -

【リーディングファシリテーター

村上 英範 (むらかみ ひでのり)

組織学習パートナー
Read For Action認定リーディングファシリテーター
レゾナンスリーディング社認定レゾナンスファシリテーター
ビジネスモデルイノベーション協会認定ジュニアコンサルタント
サイエンスファシリテーター

メーカー勤務のエンジニア。新事業の開発プロジェクトリーダー。社内勉強会を3年間推進。2016年から社外で技術セミナー講師を務める。
父親としての成長を志し、年間250冊の読書で自身を鍛える。科学に夢中になった長男と切磋琢磨するなかで、高校時代は大の苦手であった科学の楽しさに気付き、サイエンスファシリテーターとして活動をスタート。
サイエンス読書会を中心に、3年間72回の開催でのべ452名を動員。兵庫県の科学館でスタッフ向け研修読書会や、大人と子どもで宇宙を共創学習する読書会型ワークショップを開催。小3の長男も自身の読書会に参加するようになる。
仕事と家庭とパラレルキャリアを並立。
親と子と科学をむすび、未来を創る活動を行っている。

Facebookhttps://www.facebook.com/murahide4
ブログ: http://startup-papa.hatenablog.com/
インタビュー記事:https://souspeak.com/rikeieigo/interview-engineer-murakami/

                      • -

【読書会型ワークショップとは?】

①事前に本をお読みいただく必要はありません。
ワークとダイアローグでの読書体験をお楽しみください

②本のすべてを読むことはしません。
 ワークにて主体的な読書をします。
(イベント後に、通読をされると、
 より効果を実感いただけると思います。)

③参加者との交流を通して、
一人では得がたい気づきと学びを得られます。

④不思議な読書法をすることもあります。
自分の思考のクセを取り払い「やってみたい!」
と一緒に楽しんでいただけそうでしょうか?

⑤親しみやすさと心地よさを目指しています。
 どなたでも安心してご参加いただけます。

                      • -

【これまでの頂戴したご感想】
 
「単に読んで考えるだけではなく、ワークを通して得られる視点や気付きが多くありました。
 チーム学習は、社内においても活用していくべきというのが目から鱗が落ちました。
 本日の学びから得たアクションプランをさらに具現化し掘り下げていきます。」
 (マーケティング・マネジメント 40代男性)
 
「初めての読書会でしたが、とてもリラックスして楽しめました。
 未読のままで参加することに驚きましたが、村上さんのリードの仕方がよく、理解が深まりました。
 学びも多く、今後もっと読書会に参加したくなりました。
 明日からは皆さんに頂いたご意見を実行していきます。」
 (会社員・マネジメント 女性)
 
「会社への学び、イベント主催者としての学び、両面から大満足でした。
 なぜ、そのワークをするのか?を丁寧に伝えられており、中身もすごく設計されていると感じました。
 知識を得るだけではありません。村上はサラリーマンの"痛み"がよく分かる人。ですので、働き方に悩まれている方には、特におすすめしたいです。」
 (会社員・大阪共創読書会代表 30代男性)
 
「テーマへの関心が高く、この読書会を選びました。
 今回のファシリテーションや、複数人で学ぶことの意義に対して、造詣が深まりました。
 "問い"はとても重要ですね。問いの質が、対話の質を左右するからです。今後は具体的な問いを心がけていきます。」
 (会社経営・組織コンサルタント 40代男性)
 
「みんなで集まり学習やワークをすることの大切さに気付けました。
 "組織やそこで働く人にとっての目的を明確にすること" "メンバーのキャラクターを固定せず流動させること" これらを業務の中で掘り下げていきたいです。」
 (人材開発・チーム長 30代男性)
 
「他の業種の方々と同じテーマ・同じ本を学ぶことで、考え方や意見には色々な切り口があるということを再認識し、だからこそ多種多様な方々との対話は、主体的な学びにつながるのだということを実感しました。
 職場でもコミュニケーションの量を増やしていきます。
 多角的に話せ、思考できる、おすすめの読書会です。」
 (金融・業務企画 30代男性)
 
「本を読むだけではなく、業務の中で実際にどのように使っていくかに力点が置かれていました。
 よくある「〇〇を考えよう」読書会ではない独自性を感じました。」
 (会社員・エンジニア・組織改革 男性)

                      • -

【過去の読書会/ワークショップ(サイエンス系のぞく)】

① 2016/06/12『1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術』 読書会
② 2016/07/02【なぜ、働きますか?】明日から仕事で成長するための読書会
③ 2016/07/30【もっともっと大切な時間を】家族の「こころ」をむすぶ 読書会
④ 2016/08/05【あなたが未来をつくる】マネジメントの「こころ」 読書会
⑤ 2016/09/25 読書で実ろう!あなたを変える読書の「こころ得」
⑥ 2016/10/23『人生で起こること すべて良きこと 逆境を越える「こころの技法」』読書会
⑦ 2016/11/20 家族の「こころ」読書会vol.2
⑧ 2016/12/17 共感創造コーチ桂裕さんと学ぶ「あなたの人生を豊かに変える3つのこころ」
⑨ 2017/01/28 コスネス会×『人間を磨く』読書会
⑩ 2017/04/01 東洋哲学×RFA読書会
⑪ 2017/04/30 囲炉裏で読書会!京都シェアハウスで考える「仲間とつくる新しいあなた」
⑫ 2017/09/09『都合のいい読書術』読書会_Zoomで全国繋いで読書会 at大阪会場
⑬ 2017/09/29『最難関のリーダーシップ』読書会
⑭ 2017/10/28 岡山開催『都合のいい読書術』読書会
⑮ 2017/11/08 ワクワク未来を創り出す『CITTA式 未来を予約する手帳術』読書会
⑯ 2017/12/17 岡山開催『未来を予約する手帳術』読書会
⑰ 2018/01/02 大分開催【お正月に読書会】『未来を予約する手帳術』読書会
⑱ 2018/01/27 篠山イノベーションラボ_BMCオブザーバー
⑲ 2018/03/31 はじめてのビジネスモデルキャンバス
⑳ 2018/10/29「職場の課題・働くなやみを解消する」読書会型ワークショップ
21 2018/11/22 はじめてのビジネスモデルキャンバスvol.1_OBPアカデミア
22 2018/12/22 2冊でシナジーする読書会『組織にいながら、自由に働く。』×『ティール組織』読書会
23 2019/01/21 はじめてのビジネスモデルキャンバスvol.2_OBPアカデミア
24 2019/02/19 2冊でシナジーする読書会『マーケティングとは「組織革命」である。』×『Google式4ステップ・キャリア戦略』
25 2019/3/20 2冊でシナジーする読書会『Learn Better』×『チームが機能するとはどういうことか』
26 2019/6/12 あなたのキャリアをつくる「ビジネスモデルキャンバス」ワークショップ_OBPアカデミア

                      • -


<お申込みはこちらから>
peatix.com


最後までお読みくださり、ありがとうございました (^_^)

 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 
f:id:hd_murakami:20180920193833j:plain
f:id:hd_murakami:20180920194233j:plain
 
 

【組織で尽力されている方へのご案内】 組織の中に和と合意形成を生み出す マーケティング・ファシリテーター養成講座

 

================== 

組織の中に和と合意形成を生み出す 

マーケティングファシリテーター養成講座

第0期 in 大阪

==================

 

marketingfacilitator20190705.peatix.com

 

 

<実現>  渡邊 康弘先生をお招きし、大阪で開催して頂けることになりました!

 

◆組織における「職場の機能不全」という現代課題にどう立ち向かうか?

 

社会の新しい変化に対して、身動きがとれなくなった組織。

 

その機能不全に陥った組織に、合意形成を促しながら、新しい道筋を一緒に創り出すことが、どの業界でも求められています。

 

これを突破できる最先端かつ再現性ある「組織内ファシリテーション」や「合意形成法」を

7~9月の全6回で、フィードバックを受けながら実践的に習得していきます。

 

職種・役職に関わらず、組織で尽力されてる方におすすめしたい講座です。

 

下記の案内文だけでも、現代組織に生じているひずみが分かります。

 

ぜひ、お読みいただければと思います。

 

↓↓↓↓

marketingfacilitator20190705.peatix.com 

↑↑↑↑

  

  

職種・役職に関わらず「組織の機能不全」に対して取り組んでいきたい方、ご一緒くださると心強いです。

 

ご検討よろしくお願いいたします。

   


f:id:hd_murakami:20190614181542j:image
   

 

【講師プロフィール】

渡邊 康弘 (わたなべ やすひろ)

レゾナンスリーディング開発者

 

青山学院大学経済学部卒。

GMOインターネット、映画制作会社、人材ベンチャー(後に上場)などを経て、神田昌典氏のアルマクリエイションズに参画。日本最大級の読書会『リード・フォー・アクション』の立ち上げ、協会設立など、プロジェクトに携わった後に、独立。現在、読書会やファシリテーション、ビジネスモデル創出などを通し、コンサルティングを行っている。

ビジネス洋書を年間500冊以上読み、計1000冊以上の本を読む。大手出版社のリサーチ、リーディング業務、アドバイスを行う。

著書に、『1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術』があり、中国、台湾などでも翻訳され、ベストセラーとなっている。

 

Drop into Genius』 ポール・シーリィ著 翻訳

『ビジネスモデルYOU』 ティム・クラーク著 翻訳協力(下訳)

『イルミネート』ナンシー・デュアルテ著 翻訳協力

<初> 娘のクラスで絵本の読み聞かせ。読んだのはこの3冊です!

 
 
 

小学校で、絵本の読み聞かせ をする機会をいただきました。
 

あべこべな話ですが、
大人に向けた絵本の読み聞かせは、経験あるものの、
大勢の子ども達・小学生に向けて読むのは、これが初めて (笑)
 
 
ということで、娘がいる3年生のクラスで、読み聞かせしました。

(腰痛のコルセット巻き巻きです。笑)
 
 
行くやいなや「ナユちゃんのお父さん!」
と娘の友だち達に囲まれ、
デパートのウサギさんの着ぐるみ状態。
ちょっとばかし デレッとなりつつ、
肝心の娘の方に目をやると…。

まったく近寄ってきません。
他人行儀、一線を引いている様子です…汗。

照れてるんでしょうね、きっと、うん、そうに違いない。
 
 

読む時間は15分間、絵本は4冊準備していました。
 
やるからには、すっごいウケて、笑顔満開になって
「お母さ~ん、今日の読み聞かせ めっちゃ面白かったよー!」
と子ども達が帰宅早々に話し立てるシーンをイメージして臨みました。



f:id:hd_murakami:20190611202729j:plain
 
 

『す~べりだい』

⇒つかみの一冊。
 知ってる子も多く
 たくさんの笑い声で
 場があたたまりました。
 

『おれはサメ』

⇒強面のサメの哀愁を表現すべく
 成りきって読みました。
 ニヤニヤ。クスクス。ゲラゲラ。
 男子からのツッコミ多数でした。
 

『やきそば ばんばん』

⇒大好きな一冊。
 歌も添えながらリズミカルに
 読んでみました。
 笑顔MAX ♪
 なかには「ばんばん!」と
 合いの手をくれる子もいました!
 
 
今回は少し時間が足らず
次の機会に読みたいのが
『パイルドライバー』
です。
 
 
絵本越しに見える子ども達の
表情の変化や、笑い声・ツッコミは
とてもいとおしく、
自分の方が元気をもらえました。

ほんと有り難かったです。
 

初めての小学生への読み聞かせは
とても新鮮で楽しいひと時でした。
お父さん代表として、
何かしらの爪痕を残せたのなら幸いです。

これは、またできると嬉しいですね。

 
 
f:id:hd_murakami:20190611202807j:plain

<おまけ>

帰宅して娘と談笑

パパ「お友だち 何か言ってた?」

娘「うん、○○ちゃんが お父さん なぜ スーツで来たの?って言ってた」

パパ「それで?」

娘「このあと仕事だから、って話したよ」

パパ「えっ、それだけ?」

娘「うん、それだけ!」

パパ「他には?」

娘「なかった!」

ズコーーーッ(笑)


<おまけ の おまけ>

娘には「パパ また読みに来てね」と
言ってもらえました(^o^)

照れながらも 嬉しかったようです🎵




startup-papa.hatenablog.com
startup-papa.hatenablog.com
startup-papa.hatenablog.com
startup-papa.hatenablog.com
startup-papa.hatenablog.com
 
 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 

昨晩から一人で起き上がれません

初の腰痛ダウン😅

 

昨晩から一人で起き上がれません。

 

身体のメンテナンスを2ヶ月間怠ったツケでしょうか…。

 

病院で点滴と注射、しばし安静。

 

せっかくの機会なので

たまったマンガを楽しもうと思います☺

 

ファイトー\(^o^)/(笑)

レビュー『DotCom Secrets』 ダイレクト出版 月刊ビジネス選書5月号 ~レゾナンスリーディングvol.73

 
 
 

【超 実用的という価値提案!】

 
 
 
『DotCom Secrets
 オンラインであなたの会社を』
 成長させるための秘密の作戦帳』


 
著者:ラッセル・ブランソン
出版社:ダイレクト出版
月刊ビジネス選書2019年5月号
 
 

f:id:hd_murakami:20190605185150j:plain


 
こんにちは。
レゾナンスファシリテーターの村上英範です。
https://resonance-murakami.peatix.com/
いつもお読みいただきまして、ありがとうございます。
 
 
 
オンラインでビジネスをされている方、
あるいは、これからされようとしている方にとっては
非常に具体的で有益な"作戦帳"ではないでしょうか。
 
本書で体系化されているのは、
理想の顧客像を具現化し、事業を階段的に育てる方法です。
 
これは机上の空論ではなく、
著者がビジネスを通して何千回もテストを行い
オンラインで効果を実証した結果です。
 
このシークレットともいえる
手順やスクリプトが惜しげもなく公開されており
実用度はかなり高いといえます。
 
 
ただただ、残念なのが
私自身はオンラインビジネスの域まで行き届いてないことです。
本書の内容をそのまま実践できないのが歯がゆい~です(* *)
 
しかし、自分の活動の範疇に応用できる要素は
色々と取り入れていこうという目標を立てながら学びました。
 
 

◆学びのポイント

 
①理想のクライアントを最終的にどこへ
 連れていきたいかを具体的に考える。
 
 Q.どんな結果や変化をもたらしたい?
 ⇒スプリット・テストを実施
 
 
②アトラクティブ・キャラクターを設定し
 オーディエンスと共有し、コミュニケーションをとる
 
<アトラクティブ・キャラクターの作り方>
 1.バックストーリー
 2.A・Cはたとえ話の中で語る
 3.A・Cは性格上の欠点を公表する
 4.A・Cは対立のパワーを活用する
 
 
③顧客がセールスファネルの
 次の段階に入るとき、その心理状態を操作する
 
<ファネルの7つのステップ>
 1.トラフィックの温度を見極める
 2.プリフレームのブリッジをかける
 3.登録者を特定する
 4.購入者を特定する
 5.特に活発な購入者を特定する
 6.関係を熟成させ、高める
 7.販売環境を変える
 
 



f:id:hd_murakami:20190605185538j:plain
f:id:hd_murakami:20190605185228j:plain 
2回レゾナンスしました。
 
 
 

◆まとめ

 
 
理想のお客さま像を具体的に設定し(CS)
チャネル(CH)や顧客との関係(CR)を
オンラインを駆使して収益(R$)を飛躍させる
 
本書は、ビジネスモデルキャンバスでいうと
右半分のマーケティング部分を強化できる
実用的なマニュアル書といえます。
 


f:id:hd_murakami:20190605185252j:plain


 
また事例として、ダイレクト出版さんの
ビジネスのやり方を観察すると
本書の理解も進み、活用しやすいと思います。
 
 
私自身はオンライン・マーケティング
今すぐには着手できないのが悔しいですが…、
チャネル(CH)や顧客との関係(CR)など
学んだ要素は応用できるようにしていきたいです。
 
 
 

<私のライフワーク>

 
大人と子どもと科学をむすび 未来を創る サイエンスファシリテーター®
startup-papa.hatenablog.com
・サイエンスブッククラブ運営
 https://peatix.com/group/48586/
・科学館で読書会inバンドー神戸青少年科学館
 http://startup-papa.hatenablog.com/entry/2018/09/13/132636
 
組織学習パートナー
peatix.com
・職場の課題を解決するチームビルディング読書会(ワークショップ・研修)
・2冊でシナジーする読書会
・Read For Action読書会(ビジネス書)
 
[認定]レゾナンスファシリテーター
resonance-murakami.peatix.com
・レゾナンスリーディング入門講座
(加速学習→行動計画・オリジナルコンテンツ化→人生飛躍)
 
ビジネスモデルイノベーション協会認定ジュニアコンサルタント
peatix.com
・新商品・事業開発のお手伝い
・キャリア構築/組織づくりのワークショップ
・「はじめてのビジネスモデルキャンバス」ワークショップ
 
メーカ勤務のエンジニア、4人のお父さんです。
 
 

最後までお読みくださり、ありがとうございました (^_^)

 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 
f:id:hd_murakami:20180920193833j:plain
f:id:hd_murakami:20180920194233j:plain
 
 
 
 

レビュー『Think clearly』 ロルフ・ドベリ・著 サンマーク出版 ~レゾナンスリーディングvol.72

 
 
 

【あなたの人生を悩ますものは、何ですか?】

 
 
 
『Think clearly
  最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』

 
著者:ロルフ・ドベリ
翻訳:安原 実津
出版社:サンマーク出版 (2019/4/2)
http://www.amazon.co.jp/dp/4763137247
 
 


f:id:hd_murakami:20190604194945j:plain


 
こんにちは。
レゾナンスファシリテーターの村上英範です。
resonance-murakami.peatix.com
いつもお読みいただきまして、ありがとうございます。
 
 
私のメンターから熱く薦めて頂いた
2019年度上期ベスト1と評される
『Think clearly』

あらためて再読しました。
 
 
本書は、私たちが生きている世界を理解するための
いろいろな思考法がつまった「道具箱」と言えます。
 
「最新の学術研究から導いた、
 よりよい人生を送るための思考法」

この副題について52ものテーマが優しく提案されています。
 
心理学、行動経済学、哲学、
投資家や起業家の思想をひもとかれています。
どのページを開いても、
新鮮な視座にふれることができ
固定観念が洗い流されると思います。
 
 
私の再読の目的は、
本書で読書会を開催することで
コアとなるテーマを見つけ出すことです。
(6月26日に計画中です。)
 
 
今回、心にササったのは
キング牧師のこの言葉です。
 
「何かに命をかける覚悟のない
 人間は人生に未熟である」

 

めちゃ、熱いです!

 
 
一方で、こうも書かれています。
 
「あることについて集中して考えている間は
 それが人生の重要要素のように思えても、
 実際は自分が思うほど重要ではない」

(フォーカス・イリュージョンの説明)
 

めちゃ、冷静です!

 
 
本書を初めて読んだときは
「心の充実に集中していく」
という答えを得ました。
 
言い換えると、
職場という環境において
「自分の信念を組織に調和するように表現し
 組織の成果に繋げていく」

でした。
 
 
これに今回の学びを加えると、
この使命感のように大切にしていることが
必ずしもすべてではない、という思考です。
 
一方向に傾倒するのではなく
複眼で全体を俯瞰すれば、
情熱と平静さを併せ持つことができるのです。

 
事実を現実としてそのまま受け入れられるので
上手くいかないときでも、
冷静に、客観的に、判断することができます。
 
つまり、失望の回避と、情熱の維持です!
 
これは、とても嬉しい回答を創ることができました。
 
 
 

◆読書会のテーマをどうするか?

 
テーマは「変化をおそれない」
 
新しいチャレンジをすると
嬉しい結果を得ることもあれば
そうでない反応も起こります。

その時にどんな思考で、
どんな視点で事象を捉えるかが
鍵を握っているのではないでしょうか。

解釈力のアップデートこそが
あなたの飛躍に欠かせなくなるでしょう。


読書会ではこのようなテーマで
共創学習します。

受講者の課題に対して、
各々が最も魅力的に感じる「思考法」を挙げます。
それにより課題をどのように解決できるか、
そのプロセスにおいて、自身がどのように変化していくか
をダイアローグします。
色々なビフォーアフターの変化を共有できれば
フィードバックも重なり、おもしろそうだと感じました。
 
 


f:id:hd_murakami:20190604195231j:plain


 

◆あなたの人生を悩ますものは、何ですか?

 
心の充実や平静さに集中すれば
人生が豊かになります。
この思考法がまとめられた本書、
どんな人にもおすすめしたいです。
ぜひ、読んでみてください。
 
 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 
f:id:hd_murakami:20181218223430j:plain
f:id:hd_murakami:20190212184430j:plain
 
 

<私のライフワーク>

 
大人と子どもと科学をむすび 未来を創る サイエンスファシリテーター®
startup-papa.hatenablog.com
・サイエンスブッククラブ運営
 https://peatix.com/group/48586/
・科学館で読書会inバンドー神戸青少年科学館
 http://startup-papa.hatenablog.com/entry/2018/09/13/132636
 
組織学習パートナー
peatix.com
・職場の課題を解決するチームビルディング読書会(ワークショップ・研修)
・2冊でシナジーする読書会
・Read For Action読書会(ビジネス書)
 
[認定]レゾナンスファシリテーター
resonance-murakami.peatix.com
・レゾナンスリーディング入門講座
(加速学習→行動計画・オリジナルコンテンツ化→人生飛躍)
 
ビジネスモデルイノベーション協会認定ジュニアコンサルタント
peatix.com
・新商品・事業開発のお手伝い
・キャリア構築/組織づくりのワークショップ
・「はじめてのビジネスモデルキャンバス」ワークショップ
 
メーカ勤務のエンジニア、4人のお父さんです。
 
 

最後までお読みくださり、ありがとうございました (^_^)

 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 
f:id:hd_murakami:20180920193833j:plain
f:id:hd_murakami:20180920194233j:plain
 
 
 
 

読書のお悩み解消します「積読解消セミナー&実践読書」出張開催

 
 
 
2019.5.31(金)

ある企業様よりご依頼を頂戴し
積読解消セミナー&実践読書」
を出張開催させていただきました。
 

ーーーーーーーーーーーー

事業の企画や人生の充実のために本を読みたいんですが、時間が全然ないんです……(涙)
どのように読書をすれば、効果的に学ぶことができますか?
 
よくメッセンジャーで問合せを頂くようになりました。
経営者やパラレルで活動されている方々の声が多く、時間の捻出や生産性にお困りのようです。
 

ーーーーーーーーーーーー


こういったお悩みを解消すべく、私の体験ベースで2時間強ご一緒いたしました。
 


f:id:hd_murakami:20190603224737j:plain


 
例えば私は、「おはよう読書」が好きです。
仕事の後だと疲れ切って頭が回らないので、元気いっぱいの朝が中心。
(ごくたまに夜フロー状態の時もありますが)
起床して身支度した後に、静かなリビングで30分集中して学びます。
読み足らなかった部分は通勤電車の中で補完します。
この時スマホの誘惑に負けない意志がポイントですね(笑)
たまに昼休みに、10分昼寝で回復した後、読むこともあります。
帰りの電車は、たいていスマホに負けちゃいます…。
 


f:id:hd_murakami:20190603224756j:plain


 
大切にしたいことは、
読書する「目的」と読了後の「ベイビーステップです。
学んだだけで終わらせず、行動としてアウトプットすれば、
何かしらの反応(結果や感情)を得ることができ
もう一度その本で復習すると血肉になりやすいです。
(アウトプットがなければそのまま忘れちゃいます。涙)
 

↑これは書くことで、自分にも言い聞かせています! (笑)
 


簡単なまとめなので、もし気になる点などございましたら、お気軽にメッセージくださいね(^_^)
 

 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 
f:id:hd_murakami:20181218223430j:plain
f:id:hd_murakami:20190212184430j:plain
 
 

<私のライフワーク>

 
大人と子どもと科学をむすび 未来を創る サイエンスファシリテーター®
startup-papa.hatenablog.com
・サイエンスブッククラブ運営
 https://peatix.com/group/48586/
・科学館で読書会inバンドー神戸青少年科学館
 http://startup-papa.hatenablog.com/entry/2018/09/13/132636
 
組織学習パートナー
peatix.com
・職場の課題を解決するチームビルディング読書会(ワークショップ・研修)
・2冊でシナジーする読書会
・Read For Action読書会(ビジネス書)
 
[認定]レゾナンスファシリテーター
resonance-murakami.peatix.com
・レゾナンスリーディング入門講座
(加速学習→行動計画・オリジナルコンテンツ化→人生飛躍)
 
ビジネスモデルイノベーション協会認定ジュニアコンサルタント
peatix.com
・新商品・事業開発のお手伝い
・キャリア構築/組織づくりのワークショップ
・「はじめてのビジネスモデルキャンバス」ワークショップ
 
メーカ勤務のエンジニア、4人のお父さんです。
 
 

最後までお読みくださり、ありがとうございました (^_^)

 
 
☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆
 
 
f:id:hd_murakami:20180920193833j:plain
f:id:hd_murakami:20180920194233j:plain